【完全なる報復】感想… | beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

ブログお題目…

【日々の出来事】
日常を綴っていま~す♪  

【Fashion,Movie,Fragrance,Football 】
 についてとピグキッチンについてを
 少々書いています…。

【beppeの思考】
beppeのモノの捉え方、考え方について。


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ペタしてね
↑クリックプリ~ズ↑

※ランキング登録改めました!
またクリック協力下さいm(_ _)m







※再送※



はい。


今回は〝華麗な復習劇〟に
スポットをあててみました。




コレ↓


photo:01




【完全なる報復】






〈監督〉:
F・ゲイリー・グレイ


〈脚本〉:
カート・ウィマー


〈出演者〉:
ジェイミー・フォックス
ジェラルド・バトラー
レスリー・ビブ
ブルース・マッギル
コルム・ミーニイ
ヴィオラ・デイビス
レジーナ・ホール


〈あらすじ〉:
クライド・シェルトン、彼はフィラデルフィア在住、
最愛の妻と娘と暮らしていた。

ある日、この幸せな家庭に2人組の
強盗が押し入り、妻子を殺された。

命を取り留めたのはクライドだけ。


その後2人組の犯人らは逮捕され
裁判となるのだが…。

この事件の担当検事のニック・ライス。

証拠不十分で難航するこの事件の
解決策として、被害者家族のクライドに
犯人の1人へ司法取引を持ち掛ける
と告げる。

納得のいかないクライドだったが、
司法取引により犯人から有力な
証言を得る事が出来た検察側は
見事に〝有罪〟を勝ち取る。

但し、取引に応じた犯人の1人は
短い刑期になってしまう。




10年後…。

死刑判決を受けた犯人の1人には
死刑が執行された。

本来、
安楽に死を迎えるハズだったが、
投与された薬品はすり替えられて
おり、もがき苦しみ死んだ。

するとある日、
司法取引に応じて極刑を逃れ出所
していたもう1人の犯人が極めて
惨い手口で惨殺された。

警察はクライドを容疑者として逮捕し、
クライドも罪を認める。

しかし、
クライドからは驚くべき言葉が
言い放たれた…

〝復讐〟は犯人にだけ向けられた
モノでは無かったのだ。

この〝報復〟は司法制度やそれを
運用する者へと向けられていく。










この作品は非常に面白かった。

復讐の手口も去ることながら、
法律や制度の抜け道を突いた
華麗な復讐劇はある意味で
痛快にも感じられた。

正直ラストにはげんなりさせられたが
一見の価値は大いにあると思います。














※よかったら下部も読んでッチョ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【beppeのオススメ映画集】


-カテゴ別検索-

□展開□   □感慨□   □恐怖□

□love□   ◎衝撃◎   □未来□

□痛快□   □残念□   □其他□

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



iPhoneからの投稿