【キャリー(2013)】感想… | beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

ブログお題目…

【日々の出来事】
日常を綴っていま~す♪  

【Fashion,Movie,Fragrance,Football 】
 についてとピグキッチンについてを
 少々書いています…。

【beppeの思考】
beppeのモノの捉え方、考え方について。


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ペタしてね
↑クリックプリ~ズ↑

※ランキング登録改めました!
またクリック協力下さいm(_ _)m







※再送※



ハイ、次っ!


これは「一応ね」って感じで
借りました。

こういった類いの作品では、
リメイク版は非常に危険(笑)!

ガッカリするパターンが多いから。


しか~し、
キングが好きなbeppeとしては
「一応」観てみようかと。






コレ↓


photo:01




【キャリー】






〈監督〉:
キンバリー・ピアース


〈脚本〉:
ロバート・アギーレ=サカサ
ローレンス・D・コーエン


〈原作〉:
スティーブン・キング


〈出演者〉:
クロエ・グレース・モレッツ
ジュリアン・ムーア
ジュディ・グリア
ポーシャ・ダブルデイ
アレックス・ラッセル
ガブリエラ・ワイルド
アンセル・エルゴート


〈あらすじ〉:
地味で内気な高校生キャリー・ホワイトは、
その性格が禍いし、クラスではいつも
浮いていた。

キャリーの父は既に他界しており、
唯一の肉親は母のマーガレットだけ。

しかし母のマーガレットはなにやら
怪しげなで狂信的、キャリーには
心休まる事がなかった。




そんなある日、体育の授業の後。

校内でシャワーを浴びていたキャリーに
〝初潮〟が訪れた。

キャリーは母親から性教育を受けて
いなかった為、突然の出来事に
パニックを起こしてしまう。

そしてキャリーはこの一件を境に
イジメの対象となってしまう。

この一連の事件を収集した教師
ミス・デジャルダンは、事態を重くみて
クラスメイトに罰を課す。

クラスの人気者スーザン(スー)・スネルは、
自らの間違った行いを後悔し
罰を受け入れるが、イジメの主犯格
クリス・ハーゲンセンは罰を拒み、プロムへの
参加も禁止されてしまう。


罪悪感の拭えないスーは、
恋人であるトミー・ロスにキャリーと共に
プロムに参加するようお願いする。




そしてプロム当日、キャリーとトミーは
プロムに参加する事になるのだが…。









原作はキングの【Carrie】






まぁ…

何とも言えない感じですかね(笑)!




個人的な意見ですが、ホラーって
ローテクな画の方が迫力あったり
するんですよね~

伝わるかな?このニュアンス(笑)。




ただ!
ジュリアン・ムーアは中々良かった。

狂った感じが迫力ありました!!


クロエ・グレース・モレッツは、
ガラじゃ~ないかな~っと。

なんかナルニアとかアリス・イン・ワンダーランド
とか、あっち系が合う気が。

な~んて思いました!




決して悪い作品では無いですけど、
beppeにはあまり響きませんでした。




ってカンジですが、どうぞ。


















※よかったら下部も読んでッチョ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【beppeのオススメ映画集】


-カテゴ別検索-

□展開□   □感慨□   □恐怖□

□love□   ◎衝撃◎   □未来□

□痛快□   □残念□   □其他□

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



iPhoneからの投稿