【ジュマンジ】感想… | beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

ブログお題目…

【日々の出来事】
日常を綴っていま~す♪  

【Fashion,Movie,Fragrance,Football 】
 についてとピグキッチンについてを
 少々書いています…。

【beppeの思考】
beppeのモノの捉え方、考え方について。



にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ペタしてね
↑クリックプリ~ズ↑

※ランキング登録改めました!
またクリック協力下さいm(_ _)m





絵本の世界から飛び出した作品。

ここまで上手く映像化出来るもん
なのか!と、感心した映画です。






コレ↓


photo:01




【ジュマンジ】






〈監督〉:
ジョー・ジョンストン

〈脚本〉:
ジョナサン・ヘンズリー
グレッグ・テイラー

〈原作〉:
クリス・ヴァン・オールズバーグ

〈出演者〉:
ロビン・ウィリアムズ
ジョナサン・ハイド
キルステン・ダンスト
ブラッドリー・ピアース
ボニー・ハント
ローラ・ベル・バンディ
ビビ・ニューワース
マルコム・スチュワート
アナベル・カーシャウ
パトリシア・クラークソン
デイビッド・アラン・グリア
ギリアン・バーバー
ブランドン・オブレイ
サイラス・ティーディーク
ガリー・ジョセフ・トールップ


〈あらすじ〉:
1869年。

ある森へ2人組の少年が馬車に乗って
現れると〝謎〟の木箱を埋めた。




100年後の1969年。

ニューハンプシャーでは知らぬ者のいない
名士、サミュエル・アラン・パリッシュ。

通称サムの息子は気弱な少年アラン。

アランは近所の工場現場から100年前に
埋められた〝謎〟の木箱を見つける。


箱の中身は、
聞いたこともない『ジュマンジ』という
名のボードゲームだった。

興味津々のアランは早速、
女友達のサラ・ウィットルとゲームを始める。


しかし、
好奇心で始めたこのボードゲーム、
サイコロの出た目で盤を進むだけの
ゲームではなかった。

盤に記された内容が現実に起きて
しまうという、とんでもないゲーム
だったのだ。

そして、
アランはサラの目の前で盤の中へと吸い
込まれ、その場から忽然と消えた。




26年後1995年。

かつてアランの住んでいた屋敷に
ジュディとピーターという姉妹が、
伯母ノーラ・シェパードに連れられて
引っ越してくる。


すると屋根裏部屋で『ジュマンジ』を
発見する2人の姉妹。

興味を惹かれてゲームを始める2人。

すると今度は、
〝未見の生物〟や〝動物達〟が
飛び出して来て街はパニックに。

更に、
ピーターのふったサイの目によって、
26年前から行方不明だったアランが
〝盤の世界〟から解き放たれた。


ジュディとピーター…そしてアランは
ゲームクリアを目指しサイを振るのだった。










原作はオールズバーグの【JUMANJI】




とてもワクワクする不思議アドベンチャー♪♪

凄く楽しめる作品だと思います。

家族でも観れるってトコも魅力的な
トコじゃないでしょうか?







[Blu-ray] ジュマンジ

[Blu-ray] ジュマンジ
価格:2,031円(税込、送料別)





ジュマンジ 【UMD】

ジュマンジ 【UMD】
価格:4,104円(税込、送料別)









※よかったら下部も読んでッチョ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【beppeのオススメ映画集】


-カテゴ別検索-

□展開□   □感慨□   □恐怖□

□love□   ◎衝撃◎   □未来□

□痛快□   □残念□   □其他□

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



iPhoneからの投稿