【マルティニークからの祈り】感想… | beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

beppeのblog(Movie,job,Fashion,Diary)

ブログお題目…

【日々の出来事】
日常を綴っていま~す♪  

【Fashion,Movie,Fragrance,Football 】
 についてとピグキッチンについてを
 少々書いています…。

【beppeの思考】
beppeのモノの捉え方、考え方について。


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ    ペタしてね
↑クリックプリ~ズ↑

※ランキング登録改めました! 
またクリック協力下さいm(_ _)m







なんと言っても、
この作品に惹きつけられるのは、
実話が〝基〟であるという事。

何処までフィクションが入っているのか
わかりませんが、強烈な内容である
事は間違いありません。






コレ↓


{FFADCD5F-6B7D-44C4-BF77-B730569BF569:01}


【マルティニークからの祈り】






〈監督〉:
パン・ウンジン


〈脚本〉:
ユン・ジノ


〈出演者〉:
チョン・ドヨン
コ・ス
カン・ジウ
ペ・ソンウ
コリンヌ・マシエロ


〈あらすじ〉:
2004年10月30日。

フランス、オルリー空港。


1人の女性が〝麻薬密輸〟の容疑で
逮捕された。

彼女の名はソン・ジョンヨン。


貧しい家庭を貧困から救うため、
〝ある積荷〟の運び屋となる。

積荷は〝金の原石〟のはずだったが、
中身は〝大量のコカイン〟だった。


弁解をしようと試みるジョンヨンだが、
遠い異国の地で〝言葉〟が通じる
はずもなかった。


そして彼女は、
祖国から凡そ12,400㎞も離れた
〝マルティニーク刑務所〟に収監される事に。

異国人が起こした悪質な犯罪に、
刑務職員や同房の人間達による
嫌がらせは酷いものだった。

加えて、
韓国大使館のずさんな対応は、
ジョンヨンに裁判での〝真実〟を語る
機会さえ奪った。




彼女の〝地獄の日々〟は、
いつまで続く事になるのか…。










この映画の基となったのは、
2004年に実際に起きた実話で、
韓国メディアにフォーカスされ話題となった
『チャン・ミジョン事件』。




胸が苦しくなる作品です。

こういった内容の作品を観る時は、
どうしても自分や自分の周り人間に
置き換えてしまうので、
勝手に感情移入してしまいます。

「こんな事ありえないよね」、
なんて一言では片付けられる事じゃ
ないから余計にね。


さて、
キャスティングは話の触りを聞いただけで、
チョン・ドヨンしか居ないでしょ!って
思うぐらいハマッてましたね。

beppeの中では、
韓国の女優さんの中では間違い無く
No.1だと思っているからです。




Do Jo★













※よかったら下部も読んでッチョ♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【beppeのオススメ映画集】


-カテゴリー別検索-
□展開□ □感慨□ □恐怖□

□love□ ◎衝撃◎ □未来□

□痛快□ □残念□ □其他□


-タイトル別検索-
□あ行□ □か行□ □さ行□

□た行□ □な行□ □は行□

□ま行□ □や行□ □ら行□

□わ行□

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑



iPhoneからの投稿