入院5日目です。



本日の血糖値



7時半 70
10時  98 (インスリン効果)
11時半 57(なぜか低血糖)


12時半 107(イレギュラーで測定)


14時 81 (インスリン効果) 
16時半 77
19時 91
21時 



いろいろな検査の結果、心配していた妊娠前の糖尿病はなかったので
安心しました。


眼底検査も大丈夫。


食前後も採血(インスリンの出具合)も問題なし。
ヘモグロビンも5.1



今日は突然、11時半の血糖値が 57 で低血糖でした。


とくに低血糖の症状はなかったのですが、
すぐインスリン投与し、すぐ昼食を食べて、30分後に再度、血糖値測定しました。



結果107だったので、一安心ですが、せっかく安定していたのに・・・退院できるのか(^^;;;

その後、内科医師から低血糖になったので、翌朝のインスリンは無しと話がありました。



明朝はパン食なので血糖がまた上がるかもです(^^;;;
ま、そこらへんも考えながらインスリンの回数を検討するとのことでした。
パン食の時は野菜たくさん食べたいのですが、
あまり野菜がたくさん出ないんですよね・・



そして、退院日は23日に決定しました!



予定より1日早めです。状態も落ち着いてきたのと、先生にお願いして
希望の早めになったのでうれしいです。

さあー入院費はいくらでしょうか・・・・・( ̄  ̄;)


今日は14時から内科外来でインスリン打つ練習でした。


実践は明日からで、1~2回の実践で終了だけど、ああ・・・やっと退院できます。


退院後、少し面倒ですが、内科には1ヶ月一度外来に行きます。


赤ちゃんのためだから仕方ないけど、産科受診の日にあわせて
内科受診したいですね。