和歌山県南紀白浜の
アドベンチャーワールドへ
何年かぶりに行ってきました

それもひとりで😆
仕事の前日なので
ひとりなんですが

いつも子供や甥っ子たちと
行くので自分のみたいものが
見られないじゃないですか

で 大好きな動物ちゃんたちを観に
ひとりゆっくり行ってきました

本当の目的は
11月22日に生まれた
楓浜・ふうひんを観たかったのですが

コロナの影響で
ネットで事前申し込みの抽選

募集期間が決まっているので
申し込みをするのを忘れていて
すぐそこに居るのに
逢えず…
切ないですね

見えないけどすみっこにずっと
立ってらっしゃった家族に
見えますか?と話しかけたら
どうも愛知県から6時間かけて
アドベンチャーワールドに来たのに
楓浜を観覧できるのがネット申し込みだと
知らなかったそうで
とても残念がられていました

これに懲りずに
また、和歌山お越しくださいね^ ^

と、いうことで
楓浜に後ろ髪引かれまくりながら

浜系のパンダ🐼ちゃんたちに
癒されてきました

こちらは
アドベンチャーワールド最小で生まれ
彩浜・さいひん
もう3年前

彩浜が生まれて公開した時も
観に行きたいな
と思いながら
もう3歳になってました💕

固まる彩浜(笑)



こちらは桃浜おうひん・桜浜とうひん
双子ちゃんで
お名前プレート見るのを忘れて
どちらか分かりません😆

この背中がなんとも言えない(笑)

お次は
結浜
結浜がわかりやすいのは
頭のてっぺんに
ちょこんと毛が立っているから😆

笹を食べて美味しい顔💕

そしてビッグマザー
良浜・らうひん母さん

ビッグダディー
永明・えいめいは
お昼寝中🐼


パンダ🐼かわいくて
ずっと観ていられる😍
なんで神様は
こんな模様にしたのか❓とかね(笑)

ここ数日で楓浜の公開が
お母さんパンダの良浜と
一緒になったようで

観に行きたなぁ
と思いながら
駐車場代、チケット
結構、お高いし
高速代もあるし
年間パスポート買おうかな?とか
思ったりして(笑)

こちらは数年前の
ハウステンボスでの
ラブラブツーショット💕(笑)


長男に写真撮ってもらったんですが
馬鹿ちゃう❓くらいの反応でした(笑)

で、アドベンチャーワールドに
ダーリン出張してたので激写
忙しいのかご機嫌ななめ(笑)

最近ゲットした一眼レフで
園内をくまなく歩いて
動物ちゃんに癒されました✨

ひとりアドベンってどうよ⁉️
と思ったけど
高そうなカメラを持った
ひとりアドベンの姿を
たくさんお見かけしたので

それだけパンダ🐼に
トリコになっている方が多いのだね💕

コロナの影響で人数制限されているし
楓浜は事前申し込みの抽選です
お気をつけくださいね^ ^