こんばんは。
 
アプリを久しぶりに再開。
気分転換で、前回とアプリを変えました。
王道pairsに戻ってきました。
戻ってきて思ったことは、
やっぱり会う前のメッセージがしんどい、、、、
会わなきゃ分からないけど、
会う前の考え方が違うっていうのも
相性なのかなと思うようになりました。
私の目安はそこまで長くない文章で1週間位で
お誘い位がちょうど良い。
 
36人目は34歳 エンジニアの方でした。
上のペースでさくっと会うことが決まったので
ストレスがなかったです。
 
話す内容が濃い。
初対面でされないような質問もぐいぐいされて、
付き合った人にも話してないような初恋〜これまでの恋愛を全部聞かれました。
面接か?!
距離の詰めかたがおかしいのか?!
確かに価値観を知るって意味と
興味を持ってくれてるのは伝わったけど、
人によっては話したくない人もいるかもしれないな〜
(私も何人か省略したし笑)
討論会みたいな初回でした。
結婚をちゃんと考えるなら大切なことなのかな〜
2軒も行くことになって、
全部ご馳走してくれました。
ただ、翌日も仕事だったし正直疲れました。
2回目のお誘いはどうしようかなと迷って
行きました。
お店選びは一回目も二回目も完璧で
2回目は2軒目まで予約されてました。笑
あと1回目遅刻したことで、
2回目会ったときに「今回も遅刻前提で計算して予約してるから。」とも。
一応手土産をお礼に持っいったのですが、
かなり喜んでいてその『ありがとぉ〜〜〜〜〜』
がおかまにしか聞こえなくてちょっと無理でした。
途中からやっぱり恋愛対象ではないのかもと思ってしまったのですが、
手を握られてそれが逆に答え合わせになってしまいました。
2回目も家庭に関してやお金のことまで結婚相手としての
価値観のすり合わせをして深い話もして前の彼氏の不満に思っていた部分はなし。
お相手も『こんなに深い話をしたのは初めて』と言っていたので、
勘違いしてしまったのかもしれないですが、
婚活において必要なのか分からない性的魅力?!の壁が
乗り越えられない・・・
両方持ちあわせた人なんて、もういるのかな。
帰りも手を握られたので、振り払ってしまい、
焦ったのか次回の予定をその場で決めようとされて、
私はこっちの気持ちも察しない人なんだなと思いました。
『予定わからないからまた連絡するね。』とその場は逃れ、
そうしたら帰りの電車でも割と大きめの声で
『いつもLINEってあまり見ない?前回誘った時も20時間以上返信なかったから、
ブロックされたのかと思っちゃったよ』と言われ
怒られているみたいだし、行くか悩んでいたから未読に敢えてしていたので、
詰められるのも驚きました。
周りにも聞こえるくらいの大きな声なのも嫌でした。
思えばお店でも声が大きくてちょっとボリューム下げて欲しいなと思ったんだ。。。
何を言っても察してもらえない感じだし怖いので、
正直恋愛対象に見られないので次は行けないと謝罪の返信をして
終わりました。
 
 
その後また日が空いてから、
『すごく失礼なことをしたし全ての言動が間違っていたので、
もう一度会っても良いと思えるなら謝罪したいのであって欲しい』という内容の
長文が来て、謝罪なんて必要ないからもう連絡してほしくないと思ってしまいました。
 
 
距離の詰めかたが間違っている人は
最終的に怖いと思ってぞっとした回でした。
 
 

 

 

フォローしてね…