こんばんはキメてる
溜まっていたので一気に思い出して
書き上げています笑
アプリ45人目はまたまた通話機能に戻り
話をして良い人そうでスムーズに
その通話で会う日が決まった方。
 
45人目概要
・37歳 エンジニア

・同郷

・年収1000万以上、高学歴

 

話していていわゆる普通のいい人!(棘がある?)

婚活市場にふさわしい方です。

通話機能は話してマッチングしてからしか

相手の詳細プロフィールを

見ることができないのですが、

条件的には全てクリア!

学歴も良いし、年収なんて

検索しているのより高いし!

ただ見た目は濃い顔なので

写真から入ったら絶対マッチしてない方。

私が薄い顔好きなだけで

濃い顔好きな人が見たらイケメンの部類ではないだろうか?

ただ、気になったことがひとーーーーつ!!!

ニット帽被ってる写真が一枚目にあって

2枚目を見ると若干髪の毛薄い??

そんなことが気になりながらも

アラフォーともなると新たな問題が発生してくるのをひしひしと感じます。

まぁ私も白髪とか悩んでますしね泣き笑い

お店の予約はしておきますね!という感じだったので任せると、

チェーン居酒屋!!!

これまた20代前半に行っていた気がするチェーン。

もういいけどさ、初対面だからこそ

最初はチェーンじゃないと嬉しいな!

自分で選んだ方が良かったのかな。

遠い店舗だったからお互い近いところにそのお店ならありますよ♪私が変更しておきますね。

と言ったよね…ひらめき

 

丸ブルー『すごい写真より美人な人が来てびっくりしました!』

ありがとう目がハートそれだけでもう私は喜ぶよ。

いい人でありがとう!!

いつものようにたわいも無い話して、

好きなタイプでは無いから

盛り上がる感じもなく、

(いわゆるいい人に惹かれない泣き笑い

やっぱり見た目はタイプではなくて、

それで髪の毛も気になっちゃって…

次のデートの話とか積極的にする方だったけど、

なんとなく交わしてしまい、

奢ってくれたので2件目は断れず、

カフェに移動して

今度は私が相手がトイレに行っている間に

支払い済ませたら

丸ブルー『僕もやれば良かった!男前ですね』

と言われ笑

もうこれは何回か言われてるけど、

次回女性とのデートではやってくださいね目がハート

と心の中で思いつつ…

疲れて、、、

次のお誘いが3日後とかで、

余計に行きたくない気持ち強くなっちゃって、

そう言えば土日予定ないって言っちゃったっけと

後悔した。。。

丸レッド『予定が入ってしまってごめんなさい』

そのあと少し空いてからの打診だったので、

2回目行くか悩んで一回はOKしたのですが、

その後のやりとりを終わらせようとしたら、

俺通信みたいなのが来て、察してくれないのも嫌で爆笑

こんなに嫌なのに会う意味ないなと思って、

彼氏が出来たことにしてお断りの連絡をしました。

そうしたら、

丸ブルー『なんとなくそんなような気はしていました。

タイミングが悪くて残念な気持ちでいっぱいです。

(僕の方が早く出会っていれば…というようなポジティブな内容)

その状態でももう一度会ってはもらえませんか?』

丸レッド『お相手に悪いので申し訳ありません。』

丸ブルー『お相手に悪いのは分かりますが、ペルシャリンさんの気持ちが知りたいです。

僕のこといいと思ってくれていたんですか?』

丸レッド『(前向きすぎて怖い泣き笑い)正直いいも悪いもなくて一回だけでは恋愛対象か分からないなという印象でした。

(オブラートでは伝わらないと思って直接表現で敢えて伝える)』

丸ブルー『そういう正直なところも好きです!縁起でもないですが、もしその方とうまくいかないときは連絡ください。

僕はずっと待っていますし、その時は結婚前提にお付き合いしたいと思っています。

(こんな内容が長文で書かれていました。)』

 

一回会っただけで、勘違いされるのも前向きすぎるのも待たれるのも(待つのは嘘だと思うけど)

伝えるのがホラーだし、人との距離感を間違えると相手はびっくりするのでやめた方がいいと思いました不安

たまにこういうことが起こるのですが、

大体恋愛をまともにして来なかった方なのかな?という印象です。

ある程度してきた人なら相手が自分をよく思ってるか思ってないかいろんな面から判断できる。

表面的な言葉だけじゃなくて。

 

こういうことが何回かあるので、

私も相手を勘違いさせないけど

不快にさせない最低限の気遣いに

止めるように気をつけています。

だからこそ、それでもこうなってしまう男性が怖いのです。

 

これで私があざとい女性だったら

もっと恋愛偏差値の高い男性も

転がすことができたのかな?

と意味のないことを考えたりもするほど、

私は好きでない人以外には

好きを出さない正直なタイプなのです。

 

 

 

フォローしてね…