キッチンの人造大理石の拭き掃除は… | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

黒の人造大理石は、モノを置いた跡やこぼした跡が、結構目立ちます。

毎日ぬれ布巾や使い捨ての除菌ペーパーで拭いていますが、週に一度は重曹で。


{9A70307C-61C9-4E76-9D55-EAC0B029AC0E:01}

 かなりキレイになります(^^)。

実は以前は除菌ペーパーや台拭き用の洗剤で拭いていただけでした。
「いまいちキレイにならないな…」と思っていたところ、重曹を使ったら、モノの跡などもキレイに!
研磨剤の役割もあるからですかね?

換気扇は、油汚れ用の洗剤を使ってしまいますが(^_^;)。

今から少しずつ、普段やらない所の掃除をしておくと、年末大掃除がラクですよ(^^)!

でも!お掃除の前に、お片づけですね!

下記講座は、おすすめです。


  

  ~受付け中~


・整理収納アドバイザー2認定講座@横浜

 11月13日(金)

   相鉄線二俣川駅ビル 

   詳細・お申し込み  →  旭区民センター


整理収納アドバイザー2認定講座@麻布

 11月27日(金)

    収納王子コジマジックオフィス

    詳細・お申し込み  → ケイスタイル


・HOMEサロンセミナー

   12月1日(火)→  日にち調整中

    講師自宅

    詳細・お申し込み  →  HOMEサロン


・整理収納アドバイザー2認定講座@横浜

 12月16日(水)

    JR京浜東北根岸線  本郷台駅前  

    詳細・お申し込み  →  栄区民センター







にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
にほんブログ村 


ドリーミアサロン