元散財王、食費管理をがんばる!!! | 普通の派遣OLがミリオネーゼになりました

普通の派遣OLがミリオネーゼになりました

散財王だったアラフォー派遣女子がゆるゆるマネー管理でミリオネーゼになりました。断捨離でプチ稼ぎ?!

実はマイホームを買ってからほんとーにおうちのお金もザルでした。。。反省。


自分のお金はこのブログを書くことで管理できるようになってきたので、次はおうちのお金だな、と。
固定費は固定費で決まってるので※変な日本語※食費の管理をまずしっかりしたいなぁ、と。


そこで参考にさせていただいたのが

人気ブロガーのさやぴーさんの食費管理!


特に参考にさせていただいたのはこちらの記事。→

わたしは多分なんでも切り詰めて!っていうのは向いてないのでさやぴーさんのやり方が私に向いてるな!と思って参考にさせていただきました爆笑

{25836B22-316B-4E36-B1B2-A5B1839598F6:01}

実はこの小鳥ちゃんのかわいいノートは100均一で買った家計簿なのです!ほんとかわいいの!しかもきちんとカバーがついてるんですよー。封筒とかいれれるように。

すごいな!100均一!ちなみにキャンドゥです。キャンドゥすごいね!

{C50E1834-6A9F-426E-A046-66561F22EE23:01}

{6131C5AB-059B-45FC-94AB-55B8A65265E9:01}

中も使いやすい。100均一クオリティにみえないw


性格的になぜかアプリよりもお金管理はノートの方が続くのでこのノートメインでニコニコ ZAIMっていうアプリも使いやすそうなのでいつか併用しようかなって思ってます!※メルカリのお金も実はノートで管理をしてます。


この家計簿、二週間続いてるのでこのまま頑張りますぞ!ちなみにざくっとその日スーパーでつかったレシートをそのまま書き込んでるだけです。細かくつけてません。


私が今までダメだったと思うのは

割と無理な予算

で、食費と雑費、全てをいっしょくたにしてたからなんだな、と。

で、ごちゃごちゃになってしまって、あーもー、いいわープンプンってなってたんですね。

そこで、さやぴーさんを参考にさせていただいて、

5000円×5週。
お米、調味料、雑費、飲料水別。

にしました。

すると、すごいやりやすい!!!チュー

そして、その週に余ったお金はそのままお財布にいれておくとごっちゃになってしまうのでその週に余ったお金はこのかわいい缶に移動!

{CF0F19ED-B347-4CCF-8080-0CF8BBE3E25C:01}


{555A3283-E89B-418B-A934-285FEA08A533:01}

何か身近な目標があったほうが続くと思うので、余ったお金でちょっとした高級?な食材?というか調味料?買うのが目標ですwww


私はお金を稼ぐのも使うのも好きですが、貯めるのも好きでやっぱり一番お金がたまるのは管理だと思います。ニコニコ
いっしょにみなさん、がんばりましょー!(*^◯^*)