おうちサロンでのクレジット決済が可能になりました! | シンギングボウル・ティンシャ専門店 Buddhi Bodhi ブッディ・ボーディ produced by シンギングボウルアンバサダー★Satoko★

シンギングボウル・ティンシャ専門店 Buddhi Bodhi ブッディ・ボーディ produced by シンギングボウルアンバサダー★Satoko★

2013年9月、シンギングボウル専門店、Buddhi Bodhi (ブッディ・ボーディ)のネットショップを開店しました! 

皆様、応援よろしくお願いいたします。

皆さま、こんにちは!

シンギングボウル・ティンシャ専門店、Buddhi Bodhi(ブッディ・ボーディ)ショップオーナーで、シンギングボウルアンバサダーのSatokoです。

 

ついに!おうちサロンでのクレジットカード決済が可能になりました!

今年の夏からおうちサロンでの販売を再開して、数ヶ月、、

何人かのお客様に、クレジットカードやPayPay は使えますか?と伺われ、、

今までネットショップメイン(もちろんクレジット決済可能)でやってきたのと、おうちサロンではシンギングボウルヒーラーの受講生がシンギングボウルセットを買って頂く事が多く、銀行振込かネットショップでご購入頂いていたので、クレジット決済導入はあまり考えた事がなかったんです。 

PayPayは私自身が使っておらず(アプリは入れてますが😅)、馴染みがあまりなかったんですが、導入を申請してみたところ、自宅に看板が無い、確定申告書の書類の屋号が違う(Pyramid YOGA International の事業の一環としてやっています)などの理由で審査に落ちてしまい💦

AirPayというリクルートのクレジット決済サービスに申請したところ、審査に受かり!!導入に至りました。

最近はPayPayでも支払いリクエスト機能?みたいなのがありますし、お店として使って良いのか分かりませんが😅個人間的なやり取りだったら良いのかな?とか思ったり。

自宅で、個人で、やっていますので、正直「不特定多数」の方には来て欲しいと思っておらず。

本当に、シンギングボウルやティンシャの音を確認してから、購入したい

その想いが強い方のみ、お越し頂いております。 

と言っても、、長い間クレジットカードでの支払いの確認ができないと、ペナルティもあるようで💦

お越し頂いたお客様には、ぜひクレジットカードでお支払い頂きたいです🙏🏻

現金でお支払い頂く方が、こちらは手数料はないですがね。。

こういった小さいお店を維持していくのは、バランスが大切だなあと感じます。

完全クローズドだと売上を維持していくのは難しいと思いますし。

ご理解頂けるとありがたいです🙏🏻

という訳で♪

クレジット決済可能になりましたので、大金を持ち歩くのが怖くて買いに来れなかったという方!?

ぜひ愛知県一宮市のおうちサロンにお越しください♪

ご連絡お待ちしております。

singingbowl.buddi.bodhi@gmail.com 

 

 

 

 

★シンギングボウル・ティンシャ専門店 Buddhi Bodhi★ 

創業10年目!現在はおうちサロンとメルカリShopsで運営中!

 

★Buddhi Bodhi メルカリShops店★

 

★Buddhi Bodhi おうちサロン★

シンギングボウルやティンシャの購入を考えているけれど、まずは実際に手に取って音を確かめたい。

というお客様の為に!愛知県一宮市のおうちサロンを開放しています!

 

営業時間は

月、水、木 10:30~14:30(店主の都合により、受けられない日もあります)

土日のご来訪もご相談ください。

 

お越しになられる場合は、1週間ぐらい前までに予約をお願いいたします。

singingbowl.buddi.bodhi@gmail.com

 

素敵なご縁を楽しみにしております。

 

★facebookは コチラ

★インスタは コチラ

★Youtubeチャンネル↓↓

 

 

 

 

 

 

シンギングボウルヒーラー養成講座

大切な人を、シンギングボウルで癒してみませんか?

受講者募集中です。

 

 
 

 

Sora and Ryan's Yoga adventure in Singapore

キッズヨガの英語絵本を海外出版しました!Amazon.jp で購入できます!

<日本語の絵本紹介ページ> 

南インド古典舞踊 バラタナティヤム 
無料動画レッスン
インド舞踊に気軽に挑戦してみよう!
 
シンガポールのインド芸術学校、Singapore Indian Fine Arts Society(2019年1月〜2020年10月在学)で学んだ、インド舞踊・バラタナティヤムの基礎をシェアしています♪ ↓↓↓