18日は友人と中津にある、アトリエ「空白」へ、闇を纏いしものたち展を見に行ってきました。
商店街の中にあるアトリエで、ひっそりと佇んでいる、不思議な建物に見えました…。
日が暮れていたせいかもしれませんね 笑
 
 
{F8CDFC5E-8E2B-4543-AE6F-BBE75BD41E0B}

http://ku-haku.jimdo.com/

 

 

扉を開け、足を踏み入れると、やわらかい雰囲気の男性が話しかけてくださり、今回の展示の経緯や作家さん、オーナーであるイガラシダイスケさんのことを聞かせていただけ最後には「ゆっくり見ていって下さいね」と、にっこり微笑んでくださいました。

 

こちらの展示を知ったキッカケは、訪問する前日にTwitterで偶然、見つけただけなんです。

「あ、世紀末さんも展示されてるんだ、、、雰囲気も好きだし覗いてみよ♪」ぐらいの、本当に軽い気持ちで訪れたのですが、どの作品も暗い闇の中にある淡く優しい、吸い込まれる様に感じるとても綺麗な展示会でした。

 

そこで出会ったクリエーター俣野 蜜(matano mitsu)さん。

 

 

{3D40EC1A-021A-43A0-AD56-8A394D0CFE6F}

 

 

すごく綺麗なお姉さんで、人見知りの私は緊張しすぎて話すこともままなりませんでした、、、

またお会いできた際はお話できたらな、と思いますキラキラ

写真は蜜さんのポストカードです。

瞳から強い意思を感じるイラストで、どの子にしようか、とても悩みましたがこのお二人にしました!ステッカーは空白さんからのいただきものです。

 

刺激を受けるとてもすてきな展示会でした。

また、時間を見てのぞきにいきたいです。

 

 

{6ECDE7D4-3464-451F-9B0E-66F4B56B3A4C}

 

 

ちづちゃん、アトリエ「空白」さん、蜜さん、みなさまありがとうございました。

しの つばさ