季節は秋から冬へと変わっていきますね。

空を見上げると星がキレイ。

流星群 横浜に住んでいた時は

見たことがあるのですが、

引っ越しをしてから一度もみていません。

 

まだまだ困難な状況が続いているので

帰省できませんが、

星のキレイなふるさとに行きたくなります。

 

今日は

少しだけお出かけ気分を味わえるように

メニュー専用調味料を使って

手軽にパパッと

ごちそうメニューを作ってみました。

 

 

モニターさせていただいた

にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ

ひき肉のトマトバジル炒め

&さば缶でササッと。

 

 

にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ

調味液、スパイスを入れて、

サッと炒めるだけ。

どのシリーズも

10分以内にできるのが魅力的。

 

ナイフとフォークさば缶&刻み野菜のトマトバジル炒め

 

 

材料 2人分

たまねぎ 1/4個

キャベツ 1枚

れんこん 50g

ミニトマト 4個

さば水煮缶 1個

サラダ油 大さじ1

イタリアンパセリ 2本

にんべん

「だしとスパイスの魔法」シリーズ

ひき肉のトマトバジル炒め  1個

 

作り方

①たまねぎ、キャベツ、れんこんは

 食べやすい大きさに切る。

②フライパンにサラダ油を熱し、

 ①を入れて蓋をし、全体に火が通ったら

 さば缶、ミニトマト、■の調味液、

 スパイスを加えて2分ほど炒める。

③②を器に盛り、

 イタリアンパセリをのせて出来上がり。

 

 

今日はトーストに添えて。

ごはんにかけて丼にしてもおいしい。

 

色んな寒さに負けないように(笑)

おいしく楽しく過ごしたいです。

 

簡単で本格的なお味に仕上がる

にんべん「だしとスパイスの魔法」シリーズ

チェックしてみてね音譜

 

 

【レシピブログ/フーディーテーブルの

フーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】

 

 

フーディストアワード2020
フーディストアワード2020