たった一言で | フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

フツーのタロット占い師のへなちょこ部屋

まったりと、どーでもいいことからちょっと真剣な話まで。

タロットのことや日常織り交ぜたへなちょこブログです。


ぬっはイ☆

先日、ビッグカメラにタブレットケースを買いに行って、目当てのメーカー名のは見つけたけどようわからんわ(機械音痴なおいちゃんです・苦笑)となりましてちょうど通りかかった店員さんに

「すみません、このケースにこれ(手に持っていたタブレット)って入りますか?」

って尋ねましたらば、ものすっごくイイ笑顔でさわやかに

「あ、それは入りません!」

って教えてもらってなぜかときめいたへっぽこ占い師のしおるですこんばんは☆←長いわ!爆
ちなみにちゃんと持ってるタブレットに合うケース教えてくれたよ!!!←

そしてちょびっとお知らせ~♪

へっぽこ占い師、28日~4月4日まで、タイに行ってまいりやす!!!
んで、帰国してから12日のぶらん☆ぴじゃっとにてのタロットイベントまでには絶好調!なコンディションを持っていきますが、イシスの通常営業で確定!は14日(月)からの週かなあ、というへっぽこぶりなカンジです☆
あいかわらずのまったりのんびり営業ですが、なまぬる~く見守っていただければ幸いです。。。
パワーアップして帰ってくる(予定)おいちゃんをお楽しみにっ♪



さあ、今回のタイトル『たった一言で』ですが。

コトバって不思議で、たった一言でヒトをキズつけることも、ころしてしまうこともできるし。
逆に、たったの一言で、誰かを救ったり癒したり、新しい可能性を拓くことだってできる。

おいちゃんが最近、特に思うのは、

いっしょにあーそぼ

みたいな一言、仲間に入れて~♪みたいな言葉を飲み込んじゃうひとがけっこういるのかな?ってことです。

ちなみにわたしは用事があるひと、一緒になにかをやっていこう!ってひとにしか基本自分から発信はしません!!!
しかも、用事がある、なにかやってこう、ってのがあったとしても具体的なカタチになってないなら

ま、いっか!

で自分から発信をしないという最低さです(爆)
ええとね、言い訳させてもらえるなら(←)おいちゃんアタマ悪いので日々のご予約や来てくださるゲストさま、そしてまあ私的な部分でいっぱいいっぱいになっちゃって、余力がナイ!という残念な現状なのね???
なので、
・○日は遊ぶから予約!
・△日はカラオケ&飲みで予約!
ってカンジで友達にも申告してもらうという残念っぷり。。。
休みの日は一日寝ていたいほう、占い師のしおるです!!!←サイテーだなwww

って、ハナシがずれましたが!!!

なんかこう、一言事前に

遊ぼう♪

とか

面白そうなのやってるみたいだから自分も混ぜてっ♪

みたいに言えれば、けっこうみんな、誰とでも良好な関係性を築いていけるんじゃない?って思うのです。
ひとこと、って、いっこのことば、って書くんだけれども。

それを、挨拶って受け取ってもいいし、自分がいちばん伝えたいことを集約したコトバってしてもいいんだけれど。

この根っこにあるのは、相手のことを思いやる、ってことだなあと思うのです。

たとえば、いつもは休みの日ってなってて『この日なら突然訪ねても会えるだろう』って思っててもさ、急に出張とかが入ってて会えないかもしれない。
あんまり体調良くなくてだら~っと寝てるかもしれない。

やっていることが楽しそう!って見えても、内情がものすごく大変だったり、方向性が違っているかもしれない。

そういう齟齬(すれ違い)をなくすために、で、一言っていうのがあればとっても素敵だなあ、って思うのです。

あとねえ、基本的なことなんだけれど。

思ってるだけじゃ、なんにも伝わらないしなんにもはじまらない。

人間にはテレパシー能力ってのはないし、あったとしても発信するチカラがものすごく強いとか受信・送信のチャンネルが合ってないと意味がない。

だから、それを補うために、わたしたちには言葉があるんでしょう。

イヤなことにはきちんと『それはイヤ!』って言わなきゃ相手にはわからないし。
嬉しいことにも『ありがとう!とっても嬉しい!』って言わなきゃそれはだれにも伝わらない。

う~ん、うまい言葉が出てこないんでアレですが(毎度のこと・苦笑)、なんか皆、相手のことを思いやりすぎて逆にすれ違う、とか残念な結果みたいなものを引き寄せちゃってる、ってのが多いんじゃないかなあ、と思ったのです。

一言、でいいんだけど。
それを発信するのがこわい、とか、、、なんだろう?

うん、でも。

やっぱり、自分からの一言、ではじめるってのがこわい、不安だ、ってのがあるのかなあと思います。

ぜんぜんこわくないのにね。
それどころか、わたし的には『あなたの気持ちを話してもらえてものすごく嬉しい!』ってなるので、イシスに来てくださる『あなた』にもその他の場所でおいちゃんを見かける『あなた』にも声を大にして言いたい!!!

あなたのコエを、きかせてください。
わたしは、あなたの気持ちを、考えを教えてもらえるのがとっても嬉しい!
どんな些細なことでも、くだらないって思うことでもいいです。
わたしは、あなたを、理解したい。
もっともっと好きになりたい。
だから、一言でいい、つたえてください。

と!!!←

うん、だからねえ、イシスのご予約をメールでも電話でもしてくださる方ってものすごくすごいなあと思います。(安定の残念な日本語・爆)

リピーター様でもご新規の方でもさ、いつもの自分の行動範囲内にはない場所・者に自分のコエを、想いを届けるってのはすごいエネルギーをつかうことだなあ、と思うので。
だから、それを受け取るってしあわせなことができるおいちゃんは、でき得る限りの全力で、真っ直ぐにゲストさまに向かうってしなきゃウソだろ!な気持ちでいつもいるわけでございますよ。。。


たすけて、って一言。
さみしい、って一言。

飲みこんでいるなら、思い切って叫んでほしい。

うれしい!って一言。
ありがとう、って一言。

それがもらえれば、とってもとってもしあわせ。

んで、たまには

馬鹿野郎!って一言や、ふざけんな!って一言もちゃんと口に出す、ってのをしてみてください。

わたしに向けられたものなら全力で反省するし(ほんとにな・・・・)違うなにかに向けてのものだったら

わかる!だよね!

って共感します。
うつくしいプラスの言葉だけじゃ疲れちゃうよ。
プラスを光だとするなら、それにはマイナスの影だってあるんだから。
影のできない生き物や物質は存在しません。
おいちゃんなんかマイナスの影だらけです!!!←断言すんなwww

んでも、そのマイナスの影を、認められるからこそ光がより一層きれいに輝くんだよ。
認めるには勇気がいることもあるけど。
マイナスの部分を『やだなあ』って思えるあなたには、それを乗り越えるちからがもう芽吹いてるってことです。

だから、一言でいい。
自分の言葉を、発してみてください。


・・・・ええと?
安定の支離滅裂炸裂!!!←

ここまで読んでくれたあなたに最大級の感謝を。

ありがとう。

ありがとう。

あいしているよ。