「書く」ことが好き

そんな強みを生かして

あなたの文章を輝かせ

ファンの心を掴む文章を書く方法

 

お伝えします

 

食べること

簡単手抜きで美味しいご飯

大好きな音楽・英語

 

日々の生活の中での想い

 

私なりの言葉で綴っています

 

ライティング請け負い人

~大柱攝子(おおはしらせつこ)~

 

 

チューリップ紫   チューリップ黄   チューリップオレンジ   チューリップピンク   チューリップ赤

 

このブログでも時々紹介している大好きなお店

 

CHINA MAPLE CAFE 明楓さん

 

以前この近くにブライダルのお仕事会場があり、その頃はランチでしょっちゅう楽しませていただいてました。

 

あんまり教えたくない(笑)とっておきのお店なんです。

ワタシ、こういうお店には鼻がクンクン利いて自分でも凄いと思うわニヤリ

 

 

今回は音楽仲間と忘年会も兼ねて・・・

 

夜は断然コースがお得です。

 

前菜に始まり~

{3AC33B3A-0F47-4433-B37A-49529A277591}

 

 

 

説明してもらうんだけど、珍しい野菜や素材が多いのが特徴です

 

{AD977BA2-8427-4821-88FA-8201E38284B7}

 

 

 

 

スープは「なんちゃら茸あせるとカニ身」~ふんわりトロトロで優しいお味です。

{75DC8355-D327-43C8-8401-2EDB6EB1B4C6}

 

 

 

 

海鮮ものは春巻きの皮をパリッと揚げた器にのってきます。

もちろん全部いただきますよん音譜

{3F3C8227-3C2B-4F21-BFB8-A499159AC1A0}

 

 

 

点心は「大根餅」と

{227B4174-9057-4F57-BD4D-5BBE1ADBE8D1}

 

 

 

なんちゃら素麺(うっすらトマト風味)でレンコンと挽き肉をくるんだもの」

{BCC88F29-684D-408B-A35F-4375882F7AFB}

 

 

 

 

お肉は黒酢あんかけ

{850A8789-37E7-42F7-BB71-3A7469B3CA4E}

 

 

 

 

締めのご飯やサラサラぱらぱらのチャーハン

ここに入っているチャーシューがまた絶品

 

{85744101-7B57-4532-B488-A88D9BB9DED8}

 

 

 

このあと、熱々の中国茶がポットでサーブされました。

明(めい)さんは、毎日の天気や気候に合わせて、その日のお茶をブレンドして淹れてくれますクラッカー

 

ランチでもそれってとっても嬉しいよねラブラブ

 

これがまた永遠に飲み続けられるレベルに美味しいのよ~ドキドキ

 

 

 

デザートは、この日は「マンゴープリン

ここのデザートはどれも中華料理のスウィーツの概念がぶっ飛び、ひっくり返るくらい衝撃の美味しさですビックリマーク

 

この写真も見た目ではマンゴープリンに見えないでしょ?

マンゴのつぶつぶちゃんが入っていて、とろり~んて蕩けるような口当たり。

最後、なくなるのが惜しくてスプーンが止まります(笑)

{7F4019FC-5621-4841-BD19-CF46D801E1E5}

 

 

 

このコースでなんと!!

3000円なんです合格合格合格

 

これが一番お安い料金なんだけど、これで十分クラッカー

 

 

シェフはホテルオークラで研鑽をつんで独立されたんで、腕は確かだし、何よりも独創性のあるお料理。

いわゆる中華料理とはふた味くらい違いますよ〜合格合格




明楓さんとこのお料理の特徴は・・・

野菜がふんだんに使われていること。

どれも拘りのある野菜で、

「○○県の○○さんとこから送ってもらっている( 野菜名 )」と説明してくれます。

 

そんなこんなでワタシのレポも、メモをとっていなかった故、「なんちゃら~」となってしまってゴメンナサイショボーン

 

 

そして、絶対に胃もたれしたりしません合格

 


ランチにもスィーツが付いてるんですよアップ

しかも1000円でチャリ~ンてお釣りくる財布というね~!!

 

神戸の栄町にあります。

 

お店構え・・・アパートの2階って感じで、1階の階段前に黒板で案内出ていますが、初めての人はちょっと不安な面持ちで階段を上がることでしょうチュー

 

 

神戸~元町・栄町エリア

CHINE MAPLE CAFE 明楓

 

 


チューリップ黄読んでくださってありがとうございますチューリップ黄

 


 

宝石白自分の書いた文章に自信がない・・・

宝石白もう少しイメージが膨らむような文面にしたい・・・

宝石白もはや、1行も進まない・・・

宝石白たくさん記事は書いているのに、全く集客できていない・・・

宝石白囲み枠やリンクの貼り方が分からない

宝石白人を惹きつける告知文を書きたい

 

など、ブログを書くのにストレスを感じている方、

よろしければ文章作りのお手伝いさせていただきます。

何に困っているのか、どうしたいのかを教えてください。

 

星あなたの想いは文字とともに羽ばたきます星