「書く」ことが好き

そんな強みを生かして

あなたの文章を輝かせ

ファンの心を掴む文章を書く方法

 

お伝えします

 

食べること

簡単手抜きで美味しいご飯

大好きな音楽・英語

 

日々の生活の中での想い

 

私なりの言葉で綴っています

 

ライティング請け負い人

~大柱攝子(おおはしらせつこ)~

 

 

チューリップ紫   チューリップ黄   チューリップオレンジ   チューリップピンク   チューリップ赤

 

 

大晦日の投稿になんじゃコレって写真ですが・・・

 

昨日、親友のお墓参りに行ってお供えしたものです。

 

{58DF1050-D76A-4D2E-A2ED-AD6EE7105874}

 

幼なじみの団地3人組で、お盆と年末に必ず会っていました。

 

去年の年末は3人で集ったのに、今年2月にひとりがお月様になってしまって、昨日は2人だけの再会。

 

 

月日の経つのは早いです。

 

 

 

九州に住むもうひとりの親友、冬は必ず北海道にスキーに行ってからの帰省です。

私へのお土産に、と買ってきてくれたものは、全部亡くなった親友の好きなもの。

 

もちろんそんなことは知らずに買ってきてくれたんだけどね。

 

 

 

実は、彼女がまだ元気だった4年前、2人で弾丸で北海道へ行きました。

本当は彼女のお母様へのプレゼント旅行だったのに、急遽行けなくなってしまい、私が代わりに行かせてもらったもの。

 

 

千歳空港を降り立ったワタシたちはもうテンション上がりまくりで、

空港内に3~4時間いたかもしれない(笑)

 

その時に彼女が喜々として買っていたものが、まさしく写真にあるような北海道限定のポテチやハイチュウチュー

 

なんとも贅沢な復路でした。

 

昨日、お土産にいただいたものを見た途端、あの時の思い出がバァ~っと蘇りました。

 

 

昨日、2人でお墓に行き、お花を添えて手を合わせる。

 

いつも私の傍にいてくれてると感じていますが、

やはりポロポロ涙がこぼれ落ちました。

 

 

私たち3人もそれぞれにいろいろな事情があり、それをシェアすることで、辛さや苦しさも傍から見てきたつもり。

 

その時々でそれぞれの生き方に励まされて

「私ももっと頑張ろう!こんなことでへこたれてる場合ちゃう!」

と勇気と学びをもらってきた。

 

 

昨日もそんな話を2人でする中で。

 

「みんなそれぞれタイヘンやけど、

やっぱり健康でいられない、ということは何にもかえられず辛いことだったと思うよ」と・・・

 

 

私は今とても厳しい状況ですが、でも命があって生きている。

健康で生かしてもらっている。

 

しんどい事も辛いことも、やるせないくらい悲しいことも沢山あった今年です。

もちろん楽しいことや嬉しいこともありました。

 

生きているからこそ、

そんな全てを感じられることに感謝して、

来る年を精一杯に歩いていこうと思います。

 

 

 

おせちは毎年、なんやかんやと作っているので、今年もゴソゴソしています。

今朝は、自転車自転車で数キロ、実家のお墓参りにいってご先祖様にありがとうを言ってきました。

 

 

ここ2,3日は仕事の他にお楽しみなことも詰め込んだので、

今日はお墓参りに始まり、買い物や大掃除、おせち作りが全て同時進行で、

もうメチャクチャに脳を使っています(笑)

 

このまま大晦日の夜も走り続けることになりますが、

なんとしても初日の出日の出は拝みたく、決死の覚悟で目覚ましかけますメラメラ

 

この1年も、たわいもない事ばかりのこのブログに訪れてくださってありがとうございました。

 


来年はまた違ったカタチにしていきたいと考えています音譜

 

どうぞ皆さまの来る年も素敵な1年になりますようにドキドキ

 


 

宝石白自分の書いた文章に自信がない・・・

宝石白もう少しイメージが膨らむような文面にしたい・・・

宝石白もはや、1行も進まない・・・

宝石白たくさん記事は書いているのに、全く集客できていない・・・

宝石白囲み枠やリンクの貼り方が分からない

宝石白人を惹きつける告知文を書きたい

 

など、ブログを書くのにストレスを感じている方、

よろしければ文章作りのお手伝いさせていただきます。

何に困っているのか、どうしたいのかを教えてください。

 

星あなたの想いは文字とともに羽ばたきます星