こんにちはニコニコ

 世田谷子どもミュージカルです







6月14日(水)

劇団BDP公演
ミュージカル「パパからもらった宝もの」

(東京公演) が上演されました!!




世田谷子どもミュージカルからは 
3名が出演しましたハート







メンバーや父母がたくさん観劇に行き、
感想が集まってきましたのでご紹介しますウインク
まずは第一弾ですピンク音符むらさき音符ブルー音符



サムネイル

☆Kこ(小学2年)


3回感動しました。

最後のおばあちゃんのところが 
一番よかったです。

みんなそれぞれの役が
似合っていました。

Hさんの役がピッタリでした。

特に青い鳥と黒いダンサーが止まる
ところできちんと止まっていて、
とってもよかったと思います。

みんな歌もすごく上手でした。



サムネイル
 

☆Hか(小学2年)


難しい言葉が出てきたりして、
わからない所もあったけど、
歌やダンスがとても上手で、
はひ楽しかったです!

AIロボットは本物のロボット 
みたいでした。







サムネイル

☆Hこ(小学6年)


青い鳥のダンスは柔らかい動きが
よくてサラマンダーはキレッキレの
ところがよかったです。

みんなの演技が、本当にそういう
体験をしたのかっていうぐらい上手で、個人的に、おじいさんが死んだときにおばあさんがそれまで明るく 
振舞って我慢していたけど、
気持ちが急に溢れてきたのがすごく 伝わってきて、泣きました。

Hさんの演じる城田さんが
すごくハマり役だと思いました。



サムネイル
 

☆Kの(中学3年)


お話がとても面白かったです。
世田谷のアシスタントをしてくださってる
Hちゃんの城田さんが本当に上手でした!
とっても可愛らしかったです💞

BDPの方々が多く、どの役も作り込まれて
いるなと感じました!とても勉強に
なりました。また、その中に混じって
自分と同い年くらいの子たちが
演じているのを観て刺激をもらいました!!

世田谷から出演した3人含め皆さんが
凄く輝いていました✨



サムネイル

☆Hか母


初めてこの作品を観ました。

行く前から、どんなお話だろうと
楽しみにしていましたが、
このミュージカルを通してアイバンクに関する色々なことを知れました。

出演者の皆さんの歌やダンス、
演技も素晴らしく、こうして
ミュージカルで感動と共に、
あたり前の日常が幸せだということ、自分が提供できる幸せが身近にあるということを感じ、公演後にはとても 温かい心になれました。

子ども達には少し難しいところも
あったようですが、ミュージカルで
楽しく新しい事を知れて、
最後まで楽しく観ていました。

出演者の皆さん、
感動をありがとうございました!










小さなメンバーから大人まで、

それぞれに大切なことを感じ、

考える機会を与えてくれた舞台……






出演者の皆さま

お疲れさまでしたハートピンクハート


    そして…



札幌公演も楽しみにしています






7月1日(土)  札幌公演

世田谷子どもミュージカルからは

2人のメンバーが出演しますキラキラキラキラ





どうぞご期待ください!!






R&C