こんにちはスター

世田谷子どもミュージカルです







9月17日(日)
児童劇団「大きな夢」
東久留米こどもミュージカル
第9回公演 
ミュージカル
「なんなんとうに雪がふる」
が上演されましたびっくりマーク







観劇に行った
世田谷子どもミュージカルのメンバーの
感想をご紹介しますハートハート


☆Nみ(高校2年)


私は「なんなんとうに雪がふる」に出演した
ことがあるので、凄く懐かしい気持ちで
観ていましたが、昔と今だとお話の解釈が
変わるところがあったり、あの役の
このセリフってこんなに面白いんだ!など
沢山の発見があって楽しかったです🎶

全員がハマり役と言っていいほど、
みなさん輝いていて、会話は自然だし
歌も綺麗でキャラクターも面白く、
飽きることなく楽しく観れました❣️

色々大変だったかもしれませんが、
本番を成功させたいというパワーが
伝わってきたような気がして感動でした♡

東久留米のみなさん本当にお疲れ様でした!!





☆Nお(高校2年)


昼の回を観に行きました。

なつきは、仕草も笑顔も明るくて、その
雰囲気が客席まで伝わってくるようでした。
また、伸びやかな歌声も印象的でした!

ななほの不思議さ溢れる動き、話し方、
とても研究されていると感じました。

キッズミステリーサークルはまとまって
いながら、個性が立っていて思わず笑みが
溢れてしまうほどとても面白かったです!

山の妖精のキレのあるダンス、美しい歌、
細かい表現、全てが目を引きました。

兄やだいだらぼっち、友達、ぼっちぼっち
など、全ての役がとても魅力的でした!





東久留米こどもミュージカルの

みなさーーーん

お疲れさまでしたキラキラキラキラ








皆さんが輝き、パワーみなぎる素晴らしい

舞台をありがとうございましたニコニコ飛び出すハート





R&C