前記事付録の羽生善治さんの藤井聡太さんとの棋王戦


残念ながら羽生善治さんは惜敗

今期七割を超える勝率の羽生善治さんも歯が立たず…ふむ


年始からの王将戦に活かしてもらいたい



さて、記事は遅すぎる11月まとめ


ただいまは11月30日深夜


11月のスロダイジェストをまとめる


6.5号機くりひろいは台数シェアは57%へ

設置シェアではなくホール全体の稼働量なりなのかな

このうちスマスロも2機種3台触った


新型コロナウイルス感染症まとめ

感染のほぼ全ては飛沫と接触

飛沫を浴びない
外出先では目鼻口を触らない、触る前に手洗い消毒を徹底しよう

そして自由に余暇を楽しもう。
11月実戦振り返り


【数値】

 

・月間20戦(平均19日)


・稼働時間113.5h(平均10%増)

・高設定に期待する稼働
5戦(くりひろい重複4回)
ツモ手応えは1回のみ

・くりひろい
19戦



設定期待稼動、くりひろい
トータル167.0

詳細は部門別で




⭐︎部門別
・高設定に期待する稼働
5戦

56.8

4ヶ月ぶりのプラス
たまたまやね

触った機種
ハナハナ鳳凰天翔
ニューパルサーDX3




・くりひろい
19戦
110.5
ひろった台数58台

平均3.05台
ここまでの11ヶ月均しても3.3程度に対してはまぁこんなもの

この記事を書いている11月末段階
ライバルは固定化されてきた
まだ減るというか脱落者は居ない気配
スマスロ本格化と共に変化していくのか
12月は普段打たない方も打つこともある時期といえば時期なので主戦な戦い方にはなるんだろうな

敵はライバルではなく、自分の時間確保だろう


台単価1.91K

相変わらず下手やな
まぁでも打感でいうと途中で犬夜叉で連続1000枚負けがあったゆえ、他はまずまずなんよね

番長ZEROも後半は苦しくなった

今年累計2.47K(632台)
均せば、とても優秀だ


触った機種

13台
・番長ZERO

11台
・甲鉄城のカバネリ

4台
・バジリスク絆2
・犬夜叉
・花火絶景

3台
・笑ゥせぇるすまん4

2台
・サラリーマン金太郎MAX
・政宗戦極
・新鬼武者2
・閃乱カグラ
・ヴァルヴレイヴ

それ以外は8機種を一度づつ
つまり19機種にお世話になった

6.5号機33台
57%


1000枚以上取れたのが


甲鉄城のカバネリ

番長ZERO

新鬼武者2



58台中で4回

6.5号機は33分の2

細腕やなぁ

まぁでもありがたし






12月に向けて

この記事を書いているのは11月30日深夜
所感は上記にも書いた
出張予定もあるし実家の用事、我が家でやる家族イベントごとも目白押し

スロ忘年会もね

まぁのんびりサッカー観戦も楽しんで参ろう
そうしよう



付録

本日はプロ野球現役ドラフト
初開催だ

最低でも12名の移籍者が出る
これはこれで楽しみやな

頑張れくじ引きタイガース!