本日はM1グランプリ

毎年ドラマがある


我が家は日中の敗者復活戦からガン見

しかも家族イベントあり

スロからは完全に離れるってことだ


稼働日記はまだ12月半ばかな



仕事終わりに巡る

客先常駐メンバーと朝から面談四連発


午後からはお偉いさん向けのアピールタイムミーティング


もっともっと偉くなって欲しい人と少し対面会話したら、夕方は尊敬できる上長とお隣の若いマネジャーさんと三者でWEB面談


内向きのものは多いけど生産性はある日に感じた


前日までの出張疲れもあるし

帰りたい気持ちもあるけども

せっかくエリアまで移動してからWEBミーティングしたわけだから荷物預けて歩く


駅前ホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用無制限


①甲鉄城のカバネリ 150ゲーム〜

前回レギュラー1スルー

250のゾーンまで打つ


もう一声欲しいけども贅沢は言えん


実戦開始


開始早々に緑CZ出てくる


内部的に5ポイント持ってスタートという

外からはわからない情報


こういうのを小出しにして

打つときの楽しみを増やす

つまり人気を保たせるのは

ユニバさんが初代絆で朧BC情報を後で出したりしたときに似ているように思う


メーカーさんもいろいろ考えるね


あとは多くのホールさんが、もうちょい設定に期待させる展開にもっていければ

さらなるロングセラーまで見えてくるんかもな


で、緑CZはスルー


赤CZがまもなくな演出も見えてる


250のゾーン踏む



スルー


うーん、赤まで見るか…




見よう


すぐ出てくる




解除!


レギュラー出てくる

昇格は





なし


チャンス目高確抜けたらヤメだな




緑CZ出てくる



貯メダル投資350枚

液晶339ゲーム

解除

青7出てくる


伸ばせるか?

この安心感よ





でもそれだけ

店内何もなく流す

【貯メダル投資350枚 回収297枚】

ゾーン狙いにCZ絡むと押し引き難しくなるね


サラリーマン同志が押し寄せる前に素早く歩きたい


駅から四番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用無制限


②黄門ちゃま喝2 液晶9ゲームデータカウンター10ゲーム

出目は左黒バー下段ハズレ目で普通


ペナルティヤメとかデータカウンター作動ズレで有利区間リセットされてない可能性のあるホールさんなのでリスクはなくはない


実戦開始


すぐに液晶ゲーム数が赤くなり喝ゾーン出てきた


ここの喝ゾーンは有利区間リセットが濃くなるっぽいけどもよくわからない


赤箱溜まって


貯メダル投資138枚

カウンター78(個人68)ゲーム

AT


どうなったらヤレるんかはまだ体感できてない機種やねんけども

やはり表を選択する


初期プラス


はい、おしまい

枚数は前任者と合算やな

店内何もなく流す

【貯メダル投資138枚 回収194枚】

有利区間リセットしてても箱のポイントも獲得枚数も引き継ぐっぽいが

もはや稼働量も少なくてよくわからないね


6.5号機もカバネリや新鬼みたいに高稼働保つのはほんとに一握り

当たり前か


とか言うてる前に歩け歩け!


って、もうピークタイムに入ってて

ライバルに加えてサラリーマンの歩き人も増えてきて

爺さんはひろいにくくなる


なので飯ブレイクやな



満腹満腹



第二プライムタイム

ライバルたちは帰り始め

サラリーマン第二波も収まる時間


取り切れないリスクは上がるが

ひろえるチャンスは増える


駅から五番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用上限920枚


③甲鉄城のカバネリ 177ゲーム〜

しょぼラッシュ後100のゾーンのレギュラー抜け

250のゾーンまで打って、その間のCZ近さ示唆の有無でヤメどき決める


実戦開始


貯メダル投資138枚

272(個人95)ゲーム数解除


青7出てくる


ここまでは理想的展開


あとは出せるかどうか?





ん?

四台シマの右から二番目を打ってるんだけども

左端が250ゲームピッタリでやめていった


これもまさに第二プライムタイム

もうライバルもいないので誰も座らないね





連チャンはまずまずでも枚数恵まれずやね

移動する

【貯メダル投資138枚 持ちコイン移動】


④甲鉄城のカバネリ 250ゲーム〜

実戦開始


持ちコイン投資



スルー

274ゲームヤメ

店内何もなく流す

【持ちコイン投資 回収527枚】


駅前ホールさんまで三つのホールを見て終わり


稼働4H


甲鉄城のカバネリ

黄門ちゃま喝2

甲鉄城のカバネリ

甲鉄城のカバネリ


トータル7.6Kプラス


歩ける時間が少なくなるのはサラリーマンで家族持ちだとしょうがない

隙間時間で頑張るのみ


んが、もう隙間時間じゃなくて隙間曜日やね

まぁそういうときもあるさね


付録


家族イベントの一つ

娘との月一カラオケ


!(◎_◎;)なお値段で驚いた


まぁかきいれどきやもんね


ええねんええねん

回れ経済!


皆さんも良い日曜日を!