本日より仕事始めだ


挨拶中心にさまざまな予定調整が続く

まぁでも例年になく脳みそは快適かな

昨日リハビリしておいたのが良かったね


怠惰な割には上手くいったかな


さて、帰りは歩くかな


稼働日記は年内大詰め

予定外の設定期待稼動から


散髪とマッサージ

個人として年内に終わらせておきたい用事は二つ


家事ものは残り二日に固めてやるので

先に済ませたいのね


で、

たまたま

散髪屋さんのそばのホールさんが特日やから

あてもんで勝負


もしツモったら

散髪は後回し、マッサージは年始かな


抽選は真ん中より後方

ええねん、誰もいかんはずやから


いざ入場


対抗の位置に先人あり

本命は余裕で取れた


約5.6枚交換、貯メダル再利用上限1000枚


①ハナハナ鳳凰天翔


実戦開始


朝からぶっ飛ばす対抗台

そしてノーマークなお隣は二回目のビッグでトップランプ赤


自分のもそこそこに当たるけど内容は全然やね

楽しめたけど粘れるあてもんではないね

960ゲーム

ビッグ3

レギュラー2

ビッグ中スイカ一回

ベル7.0分の1

レギュラーサイドランプ青と緑

【貯メダル投資300枚 回収259枚】


マッサージへ

五十肩のストレッチと腰を伸ばしてもらう

久しぶりで気持ちよかった


そして散髪へ

10分ぐらい居眠り

なんでこんな気持ちええんやろ


で、ホールに戻る

一応ね


店内巡る

ハナハナ対抗台は朝からの人からは捨てられて人が代わってた


ふむ


で、他も見ておく


悩む

ワンチャン設定あるかもしらんから

一応触っておく


②魔法少女まどか☆マギカ前後編 239ゲーム〜


実戦開始


いや、罷り間違って300のゾーン解除とかあるかもしらんからね


全然そんなことはなかった

貯メダル投資650枚

632(個人393)ゲーム


ラッシュ


駆け抜けだけは勘弁やで


そりゃそんな顔にもなるわな

それでも根性で粘りを見せる

いや、マジで頼むわ

ちなみにこのスイカは無視されたように思う





生き残れた感じはする

【貯メダル投資650枚 回収678枚】

ハナハナは再度捨てられてた

夜の答え合わせを待とう





いつものエリアへ



駅から三番目のホールさん


悩む

リセットなら打てるんだろうな


一応液晶とデータカウンターはズレてはいる

わざとペナルティのリスクは低い


が、偶然やってる可能性は消せない


まぁやるんやろ

悩むのは苦手やから


約5.6枚交換、貯メダル再利用上限あり


③黄門ちゃま喝2 リセット天井保険215ゲーム〜

赤箱213ポイント〜


リセットすると天井が350ゲームになる

ただし発動条件はそれを過ぎてから赤箱310満タンのタイミングだ


実戦開始


赤箱が350ゲームより先に満タンになると

55%でAT

んが、それよりも350ゲームすぎてすぐ満タンなら100%ATやから耐えたい


ギリギリセーフかと思ったら

300のゾーンでポイント特化出てきて届く




そして





スルー



ふむ

ここからまた溜め直し…





ダブルは熱いよ

ってもうとっくの昔に天井届いてるからね



そりゃ当たるわな

出てきたのは

おお

かげろうお銀モード

めっちゃ薄いやつやん


貯メダル投資450枚

484(個人269)ゲーム

AT

30ゲームでATストックする特化ゾーン

平均は知らんけど

突入時点で1個はもらえるらしい








下手やなほんま



んがここからが本番やから

レベル2の初期ゲーム決め

裏なら50%で最強の家康やで




裏!

いけ!
















あはーん





まぁこうなるわな

復活というかホームランも無し


で、回す

チャンスモードや


つまり既に天井状態

310ポイントで即AT


そりゃ打つやろ




溜まったで〜

再度AT



駆け抜ける

ここまで溜まって

ふむ


で、今度は通常モードやけどそりゃ赤箱見る


スルー

42ゲームヤメ

【貯メダル投資450枚 回収161枚】

初代はかなり好きやったけど

その落差たるや、トホホやで





駅から四番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用無制限


④花火絶景 リセット前提97ゲーム〜


実戦開始


貯メダル投資414枚

365(個人268)ゲーム

ビッグで頼まい!





めっちゃ怒ってる

緑やけども

一確!


んで、下手っぴ

引き戻しは万両チャンスアップあって





スカ

【貯メダル投資414枚 回収538枚】




駅から五番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用上限920枚


⑤甲鉄城のカバネリ 駆け抜け後273ゲーム〜


実戦開始


早々に

紫CZが残僅かな示唆


解除期待度高い分だけ

確率重たいのも紫チャンス目なんよな


先に赤出てきてスルー


次に緑でてきて

仕留める


貯メダル投資184枚

395(個人122)ゲーム

よーし


さぁST伸ばしたい



単発回避

んがこの先が険しく


ここまで


って高設定示唆やんか!

でもヤメ

【貯メダル投資184枚 回収452枚】

え?悩まんの?

ここまでのグラフは

4とかなら期待できるかもしらんな


確定ならまだしも

示唆ではこの状況、この時期には私には無理だな


でも後学のために帰りにデータは見よう




同じホールさん


⑥花火絶景 液晶231ゲーム〜3周期20ポイント〜


実戦開始


貯メダル投資138枚

液晶305(個人74)ゲーム


レギュラーと見せかけての逆転

ビッグ

嬉しいやつね



今度はきっちり

さぁ引き戻し



これ!

このチャンスアップで

ここから後半戦へ



ここまでは


ハナハナ鳳凰天翔

魔法少女まどか☆マギカ前後編

黄門ちゃま喝2

花火絶景

甲鉄城のカバネリ

花火絶景


トータル550枚浮き程度

続きはあらためて


付録


年始記事では

解析の出具合について触れた


信じる信じないは別として

私個人はここのレバーオンがどのぐらいの熱さか

それをある程度理解して叩くのが好きだ


さらにいえば何が起きたのか

どのフラグがどう作用したのか

引いた意味は?


それが体感できるほど入っていける


それを擬似遊技や期待度というよくわからない表現で靄にかけられるのはプラスかマイナスかでいうとマイナスだな


まぁここ最近のが出さない、出せない理由はわかる気もする


・解析出さずともじゃぶってくれるぐらい出玉で誘惑できる

・出すといろいろ見えてしまうのが稼働にはマイナスになる


見えないものを探り探りも楽しいのは楽しいが

それはたぶん貴族の感覚なのかな


いつか自分もそうなれるといいな