一月と三月

出張日程がほぼ固まった


それ以外にも目まぐるしくてね

さまざまなタスクが動いていく

慌てず落ち着いて取捨しながらやな


仕事とスロで平日は時間満タン使うから

将棋とか他の趣味に回す暇が持てない


幅広げるには睡眠削るぐらいしかないけども

それやると極端に性能が劣化するのよね

生き物として


ぐっすり6時間は最低でも取りたいねん

睡眠


と、そんなことをここで宣言されても

返しようもないわな


さて、稼働日記は年始初戦 

いよいよ年始打ち始めだ


大晦日と元旦、二日は家で過ごしたので

中三日だな


三日行かないのは

正月以外でもたまにあるといえばある



さぁ混み具合はどうかな?


一周目


駅から三番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用上限あり


①マクロスデルタ 有利区間引継47ゲーム〜

敵HP7/9

味方二人参戦


実戦開始


15枚ベルはまずまず取れた

貯メダル投資300枚

380個人333)ゲーム

CZ


あと一人まで追い詰めて





スルー

店内何もなく流す

【貯メダル投資300枚 回収113枚】

さらに巡る


特に年末と客付きは変わりないな

ライバルは勢揃いだ


つまり混雑ホールさんは私のスロ力だと分が悪い

エリア内でもスマスロ無しとかガラついてるところ重点で歩こう


さっきと同じホールさん

②新鬼武者2 432ゲーム〜

バッサリゾーン3回目


実戦開始


私はもう少しボーダー高めだが贅沢はいえまい





どうやってもバッサリゾーンは出てこない


やっと引っ張り出すのは

CZ間天井

ガッカリゾーンでスルー

あと二回取り出したけども
全部アッサリゾーン

赤スタートですらどうにもならんかったからね
結局
貯メダル投資800枚


天井

1019(個人587)ゲーム

AT


弱チャンス目の次のゲーム

チェリーと見せかけての

リーチ目

こういうのがA+ARTを思い起こさせる上手い仕掛けやね



さらにボーナス中に

セット乗せ



いちいちカッコええ

これもリーチ目



なんだかんだで継続も頑張って

ここまで
高確感じないのでヤメ
【貯メダル投資800枚 回収832枚】
バッサリゾーンをきっちりゾーンに出来たらきっと楽しいんやろな
人気の理由はわかる


まだまだ歩く

駅から四番目のホールさん
相変わらず謎の混雑だ
名古屋にいた頃の栄の某ホールを思い出す

約5.6枚交換、貯メダル再利用無制限

③犬夜叉


有利区間天井狙えそうだったのでメモしていた台

浅いところから刈られたのは見てたので諦めてたが念のためボタン押す

この画面で二度見する

有利区間は切れてるが白童子モード確定している

34ゲーム〜


実戦開始


前兆突っ込めばほぼ擬似ボーナスという状態

まず50ゲームの札を見る


気長に待ちなさい的なやつ


貯メダル投資230枚

158(個人124)ゲーム


四魂ボーナス

鉄砕牙スルー


ヤメ

移動先あるので流さず持っていく

【貯メダル投資230枚 持ちコイン移動】


④番長ZERO ZEROモード98ゲーム145ポイント〜


実戦開始


ボーダーを上げてもひろえるねぇ


持ちコイン飲まれ

追加92枚

190(個人92)ゲーム

当たり

出てきたのは赤7


オーラ青



スルー

店内何もなく流す

【持ちコインプラス貯メダル投資92枚 回収113枚】


まだ歩く


駅から五番目のホールさん

約5.6枚交換、貯メダル再利用上限920枚


⑤バジリスク絆2 BT後279ゲームノーヒット


実戦開始


そりゃもう一声欲しい

もし1スルーしてたらやってないな

ノーヒットならこのままハマればBTついてくる


さらにいえば

ほぼBスタートなんで

チャンス目を複数引きまくれば

Dまで上がるときは上がる


座ってすぐにチャンス目二発


貯メダル投資92枚

345(個人66)ゲーム

赤異色

LEDは青


途中ハズレ目でデカボフ

よーし

しかも

朧スタートだ


初戦は赤緑高確


弱チェで刺す

二戦目は赤黄色高確

絆高確のシナリオは良さそうだ





下手すぎる

もしも安定シナリオが毎回50%なら

それを二回とも外したということやな

【貯メダル投資92枚 回収255枚】


ふぅ


まだ時間はある

あるが徐々に稼働は落ち始めてる


駅から三番目のホールさん


空きそうな気配

休憩フロア待機してから向かう


空いていた

んが、同じシマで呼び出し中の台が整理された


そっちに鞍替え


⑥ゴッドイータージアニメーション

ノーヒット541ゲーム〜


実戦開始


昨年一回だけ触って

天井CZスルーした記憶がある


高純増高ベースの突破系だったはず

それ以外は覚えてない


一応ネットで確認

表示のなかでは最も信頼できそうなサイトを見る


ふむ打てそうだな


信頼できそうというのは

算出条件を詳細に書いてくれてるという意味だ


ちなみに数日前に50数ゲームヤメされてるのはデータカウンターから見て取れてる


天井かな



いや、手前で自力で当たりそう






スン


あーそう簡単には当ててくれないわけね



結局

貯メダル投資300枚

732(個人191)ゲーム

据置天井だろう

ベルナビ5回のあと

突破系CZ


五体倒すパターンのようだ








三体倒して力尽きる

有利区間ランプ消えてヤメ

店内何もなく流す

【貯メダル投資300枚 回収92枚】



まだ歩くもノーチャンスで撤収


稼働8H


マクロスデルタ

新鬼武者2

犬夜叉

番長ZERO

バジリスク絆2

ゴッドイータージアニメーション


トータル7.9Kマイナス無念



相変わらず総じて出すチカラが弱いね

まぁでもこれを不調とは言わんな

なぜならいつものこと

日常やからな


ほんまの不調は目測誤りが頻度上がるときなんやろな




あとマクロスは

敵HP残と味方参戦状況まずまずでも落とすんならボーダー上げんとあかんね

付録


新台のPV

うーん

あえてこの筋を使うか、そうか


まぁ個人的にはコンテンツよりもゲーム性とかパチスロ感重視なので、プラマイ特にない


ちなみに

知ってる方と知らん方とおった


皆さんは全員わかる?