■愛される“心”と“カラダ”のつくりかた(六感をひらく)■
6ヶ月終えて…♡   ①   前編

思いっきり お金をつかう。
思いっきり 楽しむ。
そしたら、
たくさんの気付きがありました。

ずっとずっと お金を使わずに
楽しめるコト探していました。
食事も洋服も遊びも…
ほんと全て。
できるだけお金を使わずに
楽しめることを探す。
いつもいつも頭にあった。
母がいつもそう言ってた。やってた。
結婚してからだと思ってたけど
違いました。

そして、 節約して過ごすコトが 
素晴らしい!と思っていた。
だから、しょっちゅう外食する家族 
旅行に行く人 高級車に乗るひと 
いつもキレイな服を着てる人 
見るたび拗ねて それは贅沢でお金持ちの人がするコトで、 自分にはふさわしくないと思ってた。
でも ほんとは 羨ましかった。
特売!バーゲン!の札に自然と足がむく。
もちろん それがいけないわけではない。
でも、そればかりだと
それで GETした時は 得した気分になれても、一時的な幸福感。
なんだかな~ 貧乏くさい 心さびしい 虚しい。そして あまり大切にしない。

次第にダンナさんの給料に不満を持つようになった。
ダンナさんを心で 態度で 責めました。
自分の気持ち ちゃんと言えないから 
態度で…
ひっひどいね…>_<…


今は 前よりずっとずっと収入少ないけど 時間もあって 
ゴロゴロ出来て 
美味しいランチ食べて ヨガいって…

さらに 無かったはずのお金使って 
子どものために貯めていた貯金をおろして びわっちマスターに申し込んだ。

着物着て 嬉しくて、眉を描く練習をしてキレイになって 色んな所に旅もした。
もっとキレイになりたくて、フェイスマッサージにも行き出した。
洋服も値段で決めずに買ってみた。

父母兄姉と家族旅行も行った。
カラオケ、温泉連れていきたくて、
それも一度に実現できた。

父に言いたいこと 言えるようになったころ  時間ブロックも外れ、
そしたらその時期に
仕事も舞い込んできた。

娘たちとディズニーランドにも行って 

勇気出して健介にも会えた。
{0B474035-2A24-4FB3-87D4-8169804B8C73:01}


お金使って、ベビマの資格もとった。

仁さんと会えた。
{675BA4CD-4E2D-4639-8EE3-8AF3CB890B70:01}




そしたらね。
去年の12月に書いた2015年のやりたいこと 殆ど8割くらい半年間でやれている。
すごいね~‼︎
あ~~すご~い‼︎‼︎
やりたいこと、
やろうと決めたら出来ました。

今まで 何にとらわれ 
自分を勝手に縛り付け 苦しんでいたのか、、
やっぱり「お金」と 「時間」だったのかな。
お金ない、使っちゃいけない!
時間がない!
無いコトばかりに フォーカスして たくさんのことを諦めていたんだ。
これを開放するだけで、
あっという間に夢が叶った。すごい。

                                     後編へ   つづくクローバー
{BE18A9E2-44A8-49BC-9331-60F76B4A6157:01}