両親の誕生日。
うちのお父さんと同じ誕生日だってお父さんもいましたね。
そして、101歳だという人も。
めでたいです。
あと何回祝えるかわからないから、祝えるうちに祝いたいですね。

今日は、ようやく家族3人でお花見。
一時間ほどでしたが。
笑福を授かる前から行っている目黒川のお花見。
スタバのでかいやつが出来てから、さらにとんでもない人の数。

なので、目黒川の穴場の場所に。

去年よりも笑福は僕らとコミニケーション取れるし。
走れるし。
この一年で、さらに成長したんだなと実感します。
葉桜になりかけでしたが。
その中を歩けて良かったなと。





去年も妻と笑福が川を見ていましたが。

今年も覗く。

二人の感じが。

なんか似てるようで違うんだよなと。


子供も成長するけど、親も成長していくんですよね。

そんなことに気づかせてくれました。

そんで、そのあと、今日はナナニーの生放送があり。

中目黒に。

とんでもない人混みで。

花見の最後に滑り込んで見に来た人。

沢山。
こういう形で桜を見ることが出来たのも。

今年の思い出です。

みなさん。
今年、桜をどんな気持ちで見ましたか?
僕はなんだか。
笑福の成長と、妻の母親としての変化。
みなさんはどんな気持ちで??