みなさん、アドバイスありがとうございました。
うまくいかない人も結構いて。
臭いもね。
気になりますよね。

実は、富津の潮干狩り海岸は、そこの海水を持っていけるシステムになっているんです。
その水を汲み上げてくれて、タンクがあって、それをくんで帰れるんです。

だからみんなペットボトルを持ってきていて、それに入れて帰る。

帰ってきた時は臭かったんだけど。

お隣さんのアドバイスを受けて。

まずちゃんを水洗いをする。

貝同士をごろごろしたりして。

そんで、トレイに貝を並べる。

何枚も並べて、そこに重ならないように貝を置いて、持ってきた海水を入れる。

満杯だと息が出来ないらしくて、7~8割くらい入れる。

新聞紙をかけて暗い場所にする。

すると一時間くらいしたら、まあ、吐き出すこと、吐き出すこと。

その姿を笑福に見せたら、まあ、喜ぶ。コメントにもありましたが、お湯で砂出しさせる方法。

それは、その日のうちに食べる分には有効だということで。

50度ほどのお湯を、砂出しと同じ方法で、7~8割くらい入れて5分。

これで本当に大丈夫かなと思ったけど。

見事それで成功しました。

酒蒸ししたらうまい!

とれたてのハマグリってこんなにうまいんですね。

いやー、砂抜きも大変勉強になりましたし、親がなにげにやってることってすげーんだなって。

ご飯屋さんでなにげにハマグリやあさりって食べてるけど、こういう努力を誰かがしてるんだなと。

本当にありがたいなと思いました。
写真はアサリ。




そういえば、こないだ映画「キングダム」見まして。
1巻から5巻がよーくまとまっていて。

すごいスペクタクルって感じで。

おもしろかったなー。

個人的には、坂口拓さん。
めっちゃ格好良かったなーーー!
あと長澤まさみさん。
やべーっす。
格好いい。


さあ、10連休の突入まであとちょっと。
僕は結構仕事ありますが。
みなさん。
10連休の予定たちましたか?
10連休と言われてるうち、何日休めますか??
是非教えてください!!