コメントで僕を探してくれた人。

正解、結構います。

一番右です。上の。

 

平成は…子育て!と書いてる方が結構いました。

平成=子育て。

そのくらい、子育てってすごいことなんですよね。

パワー使うし。

愛することって力がいる。

愛することって本気にならないと愛せない。

あらためてすごいなと。

 

昨日は、AbemaTVの「新しい地図」の番組、ナナニーで平成をまたぎました。

平成の始まりって、思い出すと・・・

平成が始まるよりも、昭和が終わった。

昭和天皇がご崩御されたということが強く。

 

だから。こうやって、みんな笑顔で平成を終わり令和になるってすごいなと。

 

令和。

漢字ではこの字ですが。

若い人の間では

R18と書いて令和と読むなんて人に教えられましたけど。

本当でしょうか?

 

令和

0と〇(わ)と書いて、レイワとも読めて。

そう読むと、

0から始めて、円になり輪になる・・・

それで

れいわ

と思ったり。

 

この令和の時代に。

色んな種がまかれて、沢山の輪になるといいですね。

 

 

昨日の平成の最後に・・・

平成の中での一番の思い出の写真をインスタに載せて。



 

 

今朝。

令和の最初に。

今朝撮影した写真を載せました。



 

 

 

そしてこの写真は。

昨日、ナナニー終わりに、東京タワーの上から撮影した写真。



雨の東京。

雨から始まる。

雨降って地固まる。だからよい。

 

今日が令和の最初の日だと思うと。

背筋が伸びる。

なんかしたいと思ったけど。

結局仕事。

 

でも、それがよいな。

 

みなさん、昨日の平成から令和になる瞬間は・・・

どうやって過ごしましたか??