コメントにあおり運転の話がありましたが。
本当にやめてほしいですよね。
誰か一人のその行動により、人生が変わってしまう人がいると言うことを認識してほしい。


今日あたりから本格的な帰省の渋滞もあると思うので。
みなさん、お気をつけください!!


昨日、家族で京都。
そう言えばと。
京都で草なぎ剛君とそのチームが舞台「家族のはなし」を上演するために京都に来てると思いだし。

チームの人に連絡したら。
もう劇場入りしてるとのことで。

笑福を会わせたこともなかったので。

急遽、リハ前に家族で劇場へ。
本当にリハが始まる直前。

会って話すことが出来て。

笑福はめちゃめちゃ照れていましたが。

会話の中で草なぎ君が笑福に「お父さんとはもう何十年も仕事してるんだよ~~~」と笑って言ってて。

何十年・・・・って!と思ったんだけど。
よくよく考えたら、もう20年以上一緒にお仕事してるんだよな!と。

何十年も間違ってないなと、ふと思い。
20年以上もずっと一緒にお仕事させてもらえる人がいるって、いいなと、なんだか思ってしまいました。
ありがとう‼

そして、そのあと小西真奈美さんも合流して。

小西さん、かなり久々に会いましたが。小西さんと言えば、それこそ2002年にドラマ「人にやさしく」と、あと、「ココリコミラクルタイプ」でも一緒に仕事させてもらって。

本当に久々に会ったけど。

妻が言ってました。「昔とぜんぜん変わらず。きれいだな~~~」って。

小西さんも昔となんら変わってなくて。

短い時間でしたが、とても楽しい時間。


僕が人生で見た舞台の中でのナンバー1は、草なぎ剛君と小西真奈美さんの「蒲田行進曲」なんです。

あれを見たときの震えは忘れません。

このコンビでまた舞台。

絶対おもしろいでしょ。
舞台「家族のはなし」今日から開始ですね。
最後までみんな健康に、ケガなく、大成功しますように!!

で、その京都に行くときの新幹線で、m-floのバーバルさんにばったりお会いして。

聞いたら、京都でお仕事だと。
去年、舞台「八王子ゾンビーズ」の主題歌をしてもらったのがm-floさん。

バーバルさんとは色んなところで接点が多くて。
京都の南座でやってる、アソビシステムさんの主催するイベントに出ると。
このアソビシステムさんというのは、きゃりーぱみゅぱみゅさんや中田ヤスタカさんも所属する事務所なんですが、おもしろいイベントを沢山やってるんです。

この南座で、先日、きゃりー歌舞伎ってのもやってまして。

アソビシステムさんとも、最近なにかとご一緒することも多く。
またおもしろいことやってるなと。

そんで夜、ご飯食べ終わって、家族で南座の前通ったら、かなり盛り上がってる感じ。

そこで、なんと、アソビシステムの中川社長にお会いして。「ちょっと見てってください」と言ってくれて、扉を開くと、なんと歌舞伎をやる南座がクラブ状態で。


そして、そこでプレイをしてたのが、中田ヤスタカさんのカプセル。
かなり盛り上がっていました。
歌舞伎やる場所が、クラブに!

中田さんと言えば、2012年に公開された映画「ワンピース フィルムZ」で僕が脚本で中田さん、音楽やって。そのあと舞台「美幸」でも、音楽作ってもらって。


なんだか昨日は、不思議な縁がつながって円を描き。
とてもおもしろい一日を過ごすことが出来ました!!
縁っておもしろいなと。 

こういうのって、妻と息子が引き合わせてくれたのかなと。

今日は「舞台」についてお聞きします。

僕の人生一位は「蒲田行進曲」
二位は1994年に見た、劇団新感線「スサノオ」

今日はアンケートも含めて聞きます。
みなさん、生で舞台を観劇したこと
ある?
ない?

あるという方は、今までの第一位はなんですか?
教えてください!!