舞台。ライオンンキングを書かれてる方、何人かいますが。
確かに。ライオンキング。
岡村さんがめちゃイケでオファーシリージで出るのでと見に行きました。

正直、ちょっとナメてましたが。

とてもとても興奮したのを覚えています。

劇団四季のディズニーものは、今まで舞台を見たことない人にもおすすめです。

舞台見たことないという人いましたが、最初に何を見るかがとても大事。

です。
京都旅行ですが。

昨日、東映太秦映画村に行きました。

映画村に行ったのは、まさに僕が高校生の時です。
なぜ行ったのか?
目的は・・・・仮面ライダージオウです。

仮面ライダーと言えば、東映。
そうです。
ジオウショーがやってるのです。

いろいろ調べたら、東映太秦映画村。

2011年あたりから、色んなことを始めてかなり人気なんですね。

確かに、昔の映画村と違った。

入ると、屋内の建物があり。

そこに子供に人気のアトラクションや、仮面ライダー20年分の展示、


そして3階スペースでのショー。

しかもショーは、前に見たのと違って、20分のストーリー仕立て。

しかも京都という意味があるオリジナルの物語で。

かなり大人の話でしたが、かなりおもしろく。そして、笑福。

また帰りに握手会に参加してしまいました。

一階の東映アニメの展示スペースがあり。

そこに、僕が脚本で参加した「ワンピース フィルムZ」のポスターがあり。

なんだかテンション上がりました。



で、そこを通ると、昔から目にする映画村。

が、めちゃくちゃ怖いという話のお化け屋敷や忍者のからくり屋敷など、人気アトラクション多く。

僕らは。

どうせ映画村に来たならベタをしよう!と。

衣装に着替えて写真を撮影する場所があり。

笑福は、リュウソウジャーに。

僕と妻は忍者になって撮影。旅に行き、ベタが恥ずかしいと思う気持ちも分かりますが。

旅に来たならベタがいい。


ベタをやる勇気が必要です。

なんと、キーホルダーにも出来る!
どこに使うんだ、これw



顔パネルとかもね。旅に出たならベタをしよう!!!

今日、帰省、やばいらしいね。
みなさんお気をつけて。
今日は聞きます。京都の映画村。
行く前に、ネットでチケットを取りました。
そうすると、スマホにQRコードが届き。
それを入り口で見せて、早く入れるのです。
じゃないと。
昨日は入場券を買うのに長蛇の列。
最近、このスマホでチケット予約が早いと気づき。
使うようにしてます。
そこで聞きます。

みなさん、スマホやネットで、チケット予約したことありますか?
新幹線、電車どこかの入園チケット。
どのくらい使ってますか?
是非教えてください!!