骨折、ヒビ、一度もなってない人、結構いますね。
驚きました。素晴らしいことですね。
妻が、昨日は帰ってきてから結構寝ていました。
部分麻酔とは言え、かなり体力消耗したんですね。
朝起きて、大分元気になっていました。


ただ、腕から器具を抜いて、すぐ動くようになるのかと思ったら。

そんなことないんですね。

だけど、朝、元気そうでなによりです。

昨日、妻が家に帰ってきて、寝たいだろうなと思って。

笑福を保育園に迎えに行った後、僕の仕事場に連れてきました。

僕もそのあと一個だけ打ち合わせがあったので、うちのスタッフに笑福の面倒を頼み、一時間ほど抜けました。

その間に、仕事場にあった「アイアンマン2」のDVDを笑福が見つけて、「見たい」と。

最近、アベンジャーズを見たいと言い出してる笑福が、アイアンマンを見たいと。

しかも2!

そんで、アイアンマン2にはミッキーロークという俳優さんが悪役で出ているんですね。

蛇みたいな武器を使って戦うんですが。

そしたら、スタッフが笑福と一緒にアイアンマン2を見るときに、ミッキーロークのことを役名で言わずに「ミッキー」と言ってしまったため、笑福がその役のことを「ミッキー」として覚えてしまったのです。

だから家に帰ってきて妻に「今日、アイアンマン見たんだよ」と言うと、妻が「どうだった?」と聞きます。

笑福は興奮気味に「アイアンマンとミッキーが戦うんだよ。

ミッキーは蛇を手に持ってるの」と。

妻は「ミッキー?」「蛇?」となりますよね。僕が「笑福の言ってるミッキーは、ミッキーロークです」と言うと「そういうことか」と笑っていました。

子供って、自分の興味ある物を覚えるスピード、驚異的ですね。

今日は聞きます。

マーベルシリーズ、僕は大好きなんですが。
女性って、マーベルシリーズ、どうなんでしょう?
特に、このブログ読んでる人。
男性と女性の温度差すごいなと思っちゃうんですが。
みなさんは・・・マーベルシリーズ・・・
好きですか?
興味ないですか?
好きだとしたら何を?