だいたい日本の歌を語ると

おっさんくさいとか
さいきんの曲は
同じに聞こえたり
覚えにくいとか
ゆうたら
おっさんくさいとか

ゆわれるやろけど

さいきんの
日本の歌を語る

ダンスが完全にメインに
なってはるとおもう

しかも
グループで
一人一人が
PVでは
一瞬でしか映らず
皆で高度なダンス系
もしくは
あきらかに
素人にもダンスしやすく
振り付けを覚えてもらって
流行らそうとしてる感ありあり

場合によっては
素人さんたち系を
PVで躍らせて
振り付けを覚えてもらおう感

よーするに
振り付け師さんたちの
グループたちは
ただのパッケージみたいな

ダンスのなかに
流行らそう感ありありな
奇抜なポーズいれたりとか

唯一ダンス系で
なるほど
おもたのは
韓国のひとらで
体操服きて
頭にタオルみたいなんかぶって
すごい歪なダンスしたはる
グループくらいかな

洋楽の
COLD PLAYのPVを
ぜひみてもろたら
ゆおうしてる
意味がわかると
おもうで
{B033D883-834D-4943-B046-5782A0D2BBFE:01}

{E91A6C6C-2F17-4A35-9FFF-F2F2EFB42464:01}

{E8F69FE5-4073-43AC-BBAA-8C23C1F4F07C:01}

{1128F8A4-6A62-4985-8F37-3D038933DD2D:01}

{E387094E-5AB4-459E-ADF9-C037675DF6B8:01}

歌に躍動感があるねん

とにかく
歌いながら
ダンスやないけど
動きが
すごい躍動感あるねん



なんか
さいきんの日本の歌で
文化祭ダンスみたいなんとは
ちがうねんよね

ぜひCOLD PLAYを
みてくれたら
絶対伝わるわ

歌は
こんなんやとね