こんにちは。
AmebaOwndマイスター加藤です。
まだ、現実に戻りきっていない私です^^;
2015/12/14にAmebaOwndで新しい機能が追加になりました。
「検索の窓(キーワード検索フォーム)」を設置出来るようになりました。
方法、手順は至って簡単です!!
是非一緒にやってみませんか?
では、手順を追ってみましょう!!
※今回は、サイドバーに設置してみましたので、その方法になります。
1.いつものようにAmebaOwndのダッシュボードから、デザイン編集>サイドバーへアクセスして下さい。
2.次に「検索」ブロックをサイドバーへ設置しますので、クリックしてサイドバーの設置可能なお好きなところに、移動して、設置してみてください。
私の場合はここ!!
3.設置できたらば、しっかりと保存して、表示の確認をしてみてくださいね。
表示確認ができたら、試しにご自身のブログで使われているであろう、キーワードを入れて、ご自身のブログ内を検索してみてください。
こんな感じですね(^^ゞ
作業、設置方法は以上になりますが。。
如何でしょうかね~!!!???
AmebaOwndでは、各フォームやボタンなど、「ブロック」と呼ばれているツールを選択・移動・設置するだけで、カスタマイズ出来てしまいますので、非常に簡単です。
是非、他の機能も設置してみてくださいませ。
あっ、まずはこの新しい「検索の窓(キーワード検索フォーム)」の設置からど~ぞ~!!(^^ゞ
ではまた。
加藤でした。
AmebaOwndマニュアル
AmebaOwndってなに?
私のSmilefactorytenのAmebaOwndサイトはこちらでーす!!
kato AmebaOwnd site
AmebaOwndマイスター加藤です。
まだ、現実に戻りきっていない私です^^;
2015/12/14にAmebaOwndで新しい機能が追加になりました。
「検索の窓(キーワード検索フォーム)」を設置出来るようになりました。
早速、私も設置してみました!!
方法、手順は至って簡単です!!
是非一緒にやってみませんか?
では、手順を追ってみましょう!!
※今回は、サイドバーに設置してみましたので、その方法になります。
1.いつものようにAmebaOwndのダッシュボードから、デザイン編集>サイドバーへアクセスして下さい。
2.次に「検索」ブロックをサイドバーへ設置しますので、クリックしてサイドバーの設置可能なお好きなところに、移動して、設置してみてください。
私の場合はここ!!
3.設置できたらば、しっかりと保存して、表示の確認をしてみてくださいね。
表示確認ができたら、試しにご自身のブログで使われているであろう、キーワードを入れて、ご自身のブログ内を検索してみてください。
こんな感じですね(^^ゞ
作業、設置方法は以上になりますが。。
如何でしょうかね~!!!???
AmebaOwndでは、各フォームやボタンなど、「ブロック」と呼ばれているツールを選択・移動・設置するだけで、カスタマイズ出来てしまいますので、非常に簡単です。
是非、他の機能も設置してみてくださいませ。
あっ、まずはこの新しい「検索の窓(キーワード検索フォーム)」の設置からど~ぞ~!!(^^ゞ
ではまた。
加藤でした。
AmebaOwndマニュアル
AmebaOwndってなに?
私のSmilefactorytenのAmebaOwndサイトはこちらでーす!!
kato AmebaOwnd site