【東京町田】親・子の片づけマスターインストラクター&整理収納アドバイザーの磐梨裕子です。

時間と心に余裕がある週末には、なるべく子どもとキッチンに立ちたいなと思っています。
とはいえ、なんだかんだと忙しく毎週とはいきません。
それでも、ゆる~く続けながらお料理するのが特別なことじゃなく自然に好きになってくれたら嬉しいな照れ

まだまだ素直な低学年の弟くんは声をかけると比較的すんなりとやる気になってくれます。

この間はホームベーカリーに生地だけお任せして、ツナマヨネーズとコーンマヨネーズパンを作りましたキラキラ

途中までやる気まんまんでしたが、最後のほうで生地をくるくる巻いて包丁で輪切りにするちょこっと難しい過程
のときに、『あっ、そうじゃなくて、こうやって、、』と代わりに手を出したらすっかりヘソを曲げてしまいましたタラー

低学年の時期は
・失敗しても大丈夫と見守ること。
・完璧を求めない

親・子の片づけインストラクター』で学んだ、年齢ごとの子どもへの関わり方は、片づけだけじゃなくて色んなところに応用できます。

まだまだ私もこんな風にヘソを曲げられる日もありながらわが子への接し方を色々と試行錯誤中ですニコニコ
{E76F8716-4EAA-4EBD-85D1-85EEF5A43ED4}



『一緒に作れて嬉しいな。』
『仕上げのトッピングお願い!』
『焼いたらみんなで食べよう!』


 最後は気を取り直してチーズとパセリをちらして180度のオーブンで15分!
美味しいパンが出来上がりましたよ☆

お料理もお片づけも、子どもはいつでも『楽しい!』気持ちが原動力。
自分でできた☆をこれから少しずつ増やしていけたらいいな。