こんにちは!


整理収納で暮らしを整え

インテリアで思い描く理想の暮らしを叶える


インテリアコーディネーターの

磐梨裕子(いわなしゆうこ)です。



12月に入り
整理収納のお問い合わせをいただいたり

新しく整理収納サポートにうかがわせていただく機会が増えています

そんなとき まず最初に受けていただくのが

『整理収納お試しプラン』
です。

3時間 12.000円
4時間 15.000円
5時間 18.000円

の3つのコースをご用意しています。

こちらのお試しプランは初回限定で

通常よりもお得な価格でまずは 整理収納の基本の流れを体験していただきます。


最初にヒアリングといいまして
ご家族構成やお片づけに関するお困りごと
ご家族の動線などじっくりうかがったあと

時間内で解決できそうな箇所を
ご相談しながら決めて

ひととおりの流れを一緒に体験していただきます。

整理収納の基本はおおまかにいうと

出す→分ける→減らす→しまう

の順番でおこなっていきますが

ひとつひとつにポイントや意味があります。


それを言葉で聞いただけではなかなか理解しにくいのです

本を読んだり、講座などを聞いてやる気が出ても、家に帰ると手が止まってしまう 
ということ よくありますよね。

ですから実際に身体を使って手を動かしていただくことがとても大事です!

わかったつもりで終わらせない
行動することがとても大事だと感じています✨






勘の良い方、一箇所だけどうしても自分ではお手上げの部分をどうにかするアイディアが欲しい方は

この一回のお試しプランで
『あぁっ、そうか!!』とご自身の中で
腑におちて

別の場所にも応用できる方もいらっしゃいます。

ただ一回でお伝えできることには限りがあり
整理収納は非常に奥が深いので

これを機にお客さまご自身に

◎整理収納のやり方
◎片付く仕組みの作り方
◎習慣にするために必要なこと

をお伝えするために何回か伺わせていただくことも多いです。

みなさま
回を重ねるごとに理解が深まり

無事『ご卒業』を迎えられ
しっかりと整理収納の力が身についていらっしゃいます✨


そんな私のサポートの最初の一歩である

お試しプランの5時間コースを受けてくださった方からご感想をいただきましたので

ご紹介させてください。


【ご感想】

1*ご依頼いただいたきっかけ

片付けても、すぐにリバウンドしてしまう。。

子供達の持ち物や衣類を、親が準備していたのが大変でした。

自分達で着替えなど選べるようにしたかった。



2*整理収納後の変化したことは?


1日でも、随分と片付け方のコツがつかめ


他の場所も引き続き片付けやすくなりました。


気になっていた箇所が整うと、自然と他の場所も片付ける意欲が湧いてきました!


子供達が自分で着替えや学校の支度をしやすくなり、家族みんなが喜んでいます!



3*アドバイザーのサポートはいかがでしたか?


家族構成や、ライフスタイル、を丁寧に聞いてくださった上で、我が家なりの使いやすさを1番に考えてサポートしてくださいました。


作業中のさりげないアドバイスの言葉、子供たちにかけてくださった言葉から家族もとても良い影響を受け、感謝でいっぱいです! 



4*オススメするとしたら


私と同じように家事にやりづらさを感じている人がいたらぜひおすすめしたいです。



5*ご感想をご自由にお書きください!


部屋を片付ける事から、

家族への伝え方、接し方、

物を大切に丁寧に扱う姿、

5時間でしたが、学ぶ事、感じる事がたくさんありました。


まだまだ子供達が小さいうちに、知る事ができて本当にお願いして良かったと感謝しています。


また次の段階でわからなくなった時はぜひサポートをお願いしたいと思っています。



みなさま それぞれに
性格やライフスタイル ライフステージなどがあります

それからを丁寧に紐解き

いま1番望まれているサポートをすることを
心がけています


変化するには勇気がいりますが


その一歩をぜひ
お手伝いさせてくださいね✨


整理収納サポート、インテリアコンサルティングの詳細、お申し込みは

こちらをご覧ください↓





最後までお読みくださいまして


ありがとうございました✨