\家族のために頑張るのが当たり前、子供がいたら理想の暮らしは出来ないと諦めている方へ/


〜一人で頑張らなくても、家族が協力的に〜


リバウンド0の片付けと、思い描く心地良い暮らしが叶うインテリアで


《心穏やかに自分のことに集中でき、好きなものに囲まれた笑顔あふれる生活に》なる


整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーター

磐梨裕子です。



”Stay Home”の今だからおうちを快適に♪

緊急事態宣言が発令され、在宅ワークや休校など、思いがけず増えたおうち時間。

少しでも快適に過ごせるように、の願いを込めて、松井 優子 (Yuko Matsui)さんが企画された『お片づけ(整理収納)リレー』♪

手軽に、気軽にできることをリレー形式で紹介します。

心地良いおうちづくりのヒントになれば幸いです♪

1日も早い収束と皆さまの幸せを願って。

2020.4.13. 磐梨裕子


**********


このお片づけリレーはfacebook上で繋いでいっているのですが


こちらのブログの方にも
よろしければ記事の内容をご紹介させてください✨



私からは『ラッピング用品の整理と収納のアイディア』をご紹介します。


みなさんのおうちには、バレンタインやハロウィンの時、あるいは100均などで可愛くてついつい買って増えてしまった小さいラッピング用品はありませんか?


ちょっとした工夫でかさばらずスッキリ見つけやすくすることができます。


<ラッピング用品、整理収納のメリット>

いざ使いたい時にすぐ見つけやすくなる
持っている種類や量を把握できるので
余計なものや同じものを買いすぎなくて済む

<やり方>
①色々な箇所に収納されているラッピング用品を一か所に集めて、全体の量を把握する。






②使いにくいサイズだったり、
デザインが気に入っていないなど、この先使うことはないだろうなと思うもの
いつか使おうと思いつつ、持っているだけで、
何年間もずっと使ってなかったものを取り除く。


③残したいものが決まったら、
ラッピング用品自体が入っていた透明の
袋から用品を取り出して、外袋を捨てる。
→これだけでだいぶ量が減ります。


④サイズや種類、用途ごとに分類する


⑤サイズや種類ごとにジャバラのドキュメントファイルに保管する。










いかがでしたでしょうか?
わたしはちょっとしたプレゼントの際、小袋の他にメッセージカードをつけることが多いのでカードやメモ帳も同じ形式で収納、近くに保管しています。
よかったら試してみてくださいね!


最後までお読みくださいまして

ありがとうございました😊


#お片づけのプロ
#お片づけ(整理収納)リレー
#おうちタイムを楽しもう
#ハッピーホーム
#世界は一つ
#Stay Home


🌿🌿🌿

整理収納サポート 
インテリアコンサルティングの詳細は
ホームページ




からお気軽にお問い合わせください✨




新型コロナウィルスの影響による現在の対応についてはこちらをご覧ください。




☘️☘️☘️