こんばんは星
社会人3年目、一人暮らし、貯金とダイエットに奮闘中のshiinaですハート

遅くなっちゃったけど、
3月の予算を載せますビックリマークビックリマーク


24日〆なので2月25日からです真顔



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま


チューリップ3月予算チューリップ

収入
給料33
交通費支給4.4

計37.4万円

支出
定期預金6
家賃8.6
保険1.5
光熱費1.5
通信費0.5
クレカ9.7
平日食費と交通費2
旅費1.5➕α(計3?)
交際費2
美容2(美容院、ファンデチーク)
資格更新代2

計38.8万円

赤字ですあせるあせる
クレカの支払いが吐きそうえーんあせる

今月は交通費半年分支給なんですが、
半年分の定期券購入にあてられない始末あせる

情けないですぐすん
反省してクレカの支払いは極力抑えようと思ってます(>_<)!

てことで今月は旅行も控えてるので
他の日は支出抑えめで頑張りたいと思ってます!

試験も終わったし、節約に注げそうピンクハート

ただ、今月は彼の誕生日でもあるので、旅行とお祝いはけちらずにやりたいと思いますハート

なので無駄遣いをへらしたいですねっキラキラ


ただ予算組みの時点でかつかつにしてるので、
月末収支報告がどきどきだったりも...笑い泣きアセアセ

色んな方の記事を見ていて、
誕生日プレゼントとか旅行代は
前もってコツコツ貯めなきゃだめだなーと
すごく勉強になりました笑い泣き
これからはそういうやり方に変えてこうと思います。

あと、クレカを使った方がポイントがつくので使いがちなんですが、
そのやり方も
クレカ使ったらその分、封筒などに
よけといて、引き落とし前に入金するって
いうのに変えてこうと思いました(>_<)ビックリマークビックリマーク
ぢゃないと翌月に負債をかかえてるよう
だし、使い過ぎ防止にできそうです!

早速、今月から予算に組み入れましたキラキラキラキラ
美容代2万円がそれですビックリマーク

いいなと思ったのはどんどん取り入れて
いきたいなと思ってますラブハート