懐かしいもの発見♪茨城県古河市 ネイルサロン リッカ ジェルネイル カラーコーディネート | 薄くて柔らかいペナペナ爪専門サロン!ネイルマシンを使わないオールハンド施術のネイルサロン!延べ13000人の施術実績!

薄くて柔らかいペナペナ爪専門サロン!ネイルマシンを使わないオールハンド施術のネイルサロン!延べ13000人の施術実績!

薄くて柔らかい爪は、生活をしていてたくさんのストレスにさらされています。そのお爪を大切に保護して、ストレスフリーな生活を送りませんか?
古河市・結城市・筑西市・境町・八千代町・下妻市・つくば市・野木町・小山市・栃木市・宇都宮市・都内などのお客様多数ご来店

いつもご覧いただきありがとうございます。
古河市のプライベートネイルサロン リッカです♡
 

日本ネイリスト協会認定ネイルサロン
メニュー料金 / サロンへのアクセス / 予約の空き状況 /お客様の声 /  ネイルスクール内容&料金 / 
ご予約・ネイルスクールのお問い合わせ
でんわ0280-32-1402
ネイルスクールブログはこちら

 

年末に実家に帰った際に、ふと思い出したことがありました。

 

 

文化服装学院に通っていたころ『カーコーディネート論』という授業で作った色見本帳があるということを。

 

授業で、2種類の国の伝統色を選んで、色見本帳を作るというものでした。

 

その色見本帳はとっても高くて(笑)、友人5人くらいと分けっこしました(*^_^*)

 

色見本が高いのは、キチンとした色見本を印刷するには技術がいるのです。

そのため値段が高くなるんですよね・・・(^_^;)

 

1枚のカラーシートには5枚分切り取るように線が入っているので、5人で分けたのです♪

学生は貧乏ですからね(笑)

 

それをペタペタ貼って作りました。

 

私は『日本の伝統色』と『フランスの伝統色』を選んで作りました♪

 

それがこちら!

↓↓↓

 

日本語の色の名前はとても素敵です(*^_^*)

 

 

 

 

フランス語の響きってオシャレですよね(*^_^*)

 

 

それぞれ300色ほどありますよ~(笑)

 

見ているだけで楽しくなっちゃいます\(^o^)/

 

専門学校では洋服のデザインなどで利用していましたが、今はネイルのカラー見本として使えるので持ってきました!

 

『色』はその時の流行色というのがあります。

 

ジェルネイルは色を混ぜて作ることもできるので、その時の参考にしたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

 

 


Instagram
↑『instagram』でもネイルアルバム公開中♡

 

≪今月のお知らせ≫

 

1月のご予約状況はこちら

●1月のお休み・・・水、木曜日、1日、2日

 

2月のご予約状況はこちら
●2月のお休み・・・水・木曜日

 


『日本ネイリスト協会ネイリスト検定対策コース』『ジェルネイルスクール』の生徒さん募集中♡
リッカのスクールブログはこちら♪


【営業時間】
10:00~20:00 (最終受付 18:00)

【定休日】
水曜日・木曜日


【クレジットカードもご利用いただけます。】

 

●ご利用回数は1回のみとなっております。
 

 

でんわご予約・スクールのお問い合わせはこちらから♪
TEL:0280-32-1402

〒306-0234
茨城県古河市上辺見1124-1オークヴィレッジB101
駐車場はB101をご利用ください。)

 


#茨城県 #古河市 #茨城 #古河 #結城市 #下妻市 #八千代町 #栃木県 #栃木 #小山市 #間々田 #野木町 #大平 #埼玉県 #埼玉 #加須市 #東京などからご来店いただいております。 

#ネイルサロン #ネイル #プライベートサロン #ジェルネイル #カルジェル #3Dネイルアート #3DNailArt #3DAttacker #Double180 #Double180DX #フットネイル #フットジェルネイル #マニキュア #ペディキュア #オーダーチップ #巻き爪 #ネイルスクール #セルフジェルネイル ス#クール #大人の習い事 #傷んだ爪の補修 #傷んだ爪の補強 #弱い爪の補強 #爪を傷めない #爪に優しい #日本ネイリスト協会認定ネイルサロン #日本ネイリスト協会ネイリスト検定1級取得 #日本ネイリスト協会ジェルネイル検定上級取得