この日が近付けば近付く程。


うまく近寄れなくて…
うまく言葉が出てこない( ˙-˙ )


もっと話せばよかった。
冗談のひとつでも言えばよかった。


嗚呼、なんでこんなにも面倒くさい性格なのだろう。


社交性がありそうで
人見知りだし
天真爛漫そうで
実は根暗だし…。


過ぎてしまえば後悔ばかりだ。









とうとう来てしまった。
今日は卒業式。




「ハイッ」




ハリのある綺麗な声。


自信に満ち溢れた「ハイッ」。


3年間の成長を感じさせる「ハイッ」。




誰よりも真っ先に涙がこぼれ落ちた。





なかなか手につかなかった色紙が、式当日の朝方仕上がった。


これを渡したら、姫達との別れが訪れる。

でもこれを渡したら、きっと姫達が喜んでくれる。

でもこれを渡したら…

渡したら…。




わかっちゃいるけど、毎年延ばし延ばし逃げまくっている作業。




この作業も終わった。




一つ一つが終わる。




卒業式も終わった。




今年も送別会ができなかったから…
式が終わって少しだけ体育館を借りた。



心を込めて3年生を送った。

胸に着けてるコサージュはOGのまよのママが送ってくれたもの🌸
まよママ本当にありがとう。

久しぶりにお父さんお母さん達とも会えた。




嬉しかった。




いよいよ、別れの時。




実は誰よりも面白いやつ。
誰よりも負けず嫌いでめちゃくちゃ根性あるやつ。
メイカの静かに燃えてる感じがかっこよかった。
あたしもメイカみたいな青っぽい炎で、静かな闘志を燃やしたい。
それが私の目標。

強くなった。
本当に頼もしかった。
来年からやっと姉ちゃんと仲間になれるね。
ずっとライバルだったもんね。
これからもまりならしく、夢を描けばいい。
まりなはまりなだから。
これからも、お互い「らしく」あろうな。

これが高校最後の2人写真になったな。
「1番近くて遠い存在でした」
琴子の言葉がチクチク心臓を刺してる。
いちいちへっぽこで。
いちいち泣くし。
いちいちなんかしてやらなんけど。
なんでこんなにも愛しかったのだろう。

かりんをたくさん悩ませてしまった。
苦しませてしまった。
あたしには足りないものばかりだった。
ごめんね。
いつもかりんの笑顔に救われた。
かりんの笑顔は宝だから。
かりんがいてよかった。
かりんがキャプテンでよかった。
本当に苦労かけた。
本当にありがとう。
心から感謝してます。


あぁ…




姫達のところに色紙が行っちゃった。




ふぅ。





また明日になったらひょっくりいないかな。






寂しいな。