尾身茂副座長  安倍晋三総理   Tedros Adhanom Ghebreyesus 習近平

 

厚労省の予算。〈感染拡大防止策と医療提供体制の整備及び治療薬の開発〉に6695億円を投入する。



 この中で、コロナ患者の病床確保や病院の設備を整備する〈新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(仮称)の創設〉に1490億円を計上。不十分とはいえ医療体制が少しでも充実することは歓迎すべきだが、どう考えても不自然な項目がある。

〈国立病院機構・地域医療機能推進機構における医療提供体制の整備〉への65億円だ。

 

「国立病院機構(NHO)」と「地域医療機能推進機構(JCHO)」はいずれも、病院の設置・運営をする独立行政法人である。

 65億円の使い道は〈感染症病床を有する病院等における対応能力を強化〉〈簡易陰圧装置、陰圧キャリングベッド等の設備整備〉。

広告


 なぜNHOとJCHOだけが、全ての病院を対象とする包括支援交付金とは別の予算をつけてもらっているのか。

 JCHOの理事長を務めるのは、メディアにもしばしば登場している専門家会議の尾身副座長だ。

「尾身枠」とも言うべき“特別扱い”を受けているのではないのか。厚労省(医政局医療経営支援課)に聞いた。

医系技官による税金の私物化か

大坪寛子厚労省水際対策担当審議官&和泉洋人首相補佐官

 ――なぜ、JCHOへの予算が別立てなのか。

 

災害発生時に国と地域と連携して対応する機関なので、コロナ対策の機能強化を図るために予算をつけました。

 ――病院を運営する独立行政法人は他にもあるのに、特別扱いではないか。

広告


 特別扱いではありません。包括支援交付金によって、他の独立行政法人の病院もカバーしています。都道府県によっては、(独法の病院が)国の補助の対象から外れてしまう場合があるので、支援の漏れがないように別立てにしました。

 ――別立てにしなければ、病院が国から支援を受けられないケースがあるということ?

 詳細は把握していませんが、そういうことだと思います……。

 聞けば聞くほど不可解な話。そもそも、JCHO自体が包括支援金の対象なので、別枠の予算を計上する必要はない。厚労省の理屈は、まるで説明になっていないのだ。

 

    上昌広 M.D., Ph.D.

 

医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏がこう言う。

「JCHOは、厚労省所管の組織。尾身さんをはじめ、医系技官が仕切るムラと化してしまっているのではないか。予算を付ければ感染症対策などの天下りポストが生まれるし、間接経費を使うこともできるでしょう。身内で税金を回しているとのそしりは免れません」

 

 安倍政権では「行政の私物化」が批判されて久しい。この非常時でもそんな感覚だとしたら許しがたい。

 

 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/272649

 

20200518_コロナ禍「尾身副座長」「鈴木厚労医務技官」、表と裏「御用学者」2人の履歴書

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200518-00629040-shincho-soci&p=1

 

専門家会議副座長・尾身茂氏が理事長を務める病院でクラスター発生の大失態

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000010-nkgendai-life

地域医療機能推進機構(JCHO)「東京新宿メディカルセンター」で、入院患者13人と看護師・看護助手11人の合計24人が新型コロナ感染で陽性となったのだ。
 

独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO/理事長・尾身茂)

https://www.jcho.go.jp/

 

地域医療機能推進機構

https://ja.wikipedia.org/wiki/地域医療機能推進機構

 

尾身茂

https://ja.wikipedia.org/wiki/尾身茂

 

上昌弘

https://president.jp/list/author/上%20昌広

 

PCR検査をしなかったことが感染の蔓延を招いたのは明らか! 緊急事態宣言の全国拡大は不適切で無責任!~岩上安身による医療ガバナンス研究所理事長上昌弘

https://www.youtube.com/watch?v=wiiEhavKqjQ

 

非主流記者の相次ぐ「剛速球」質問に慌てた安倍首相

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00080012-chosun-kr

 インターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」を運営する日本ビデオニュース社の神保哲生代表は、この日も安倍首相を当惑させている質問を素早く投げかけた。「(安倍首相は)PCR検査のことを国会で聞かれても、(検査数のキャパシティーを)一日2万件に増やすといったお答えをされる。でもまだ1万件に行ったことがない。つまり、どこか人ごとのようなお答えをされるけど、それはそれほど本気でこれまで増やそうとしていなかったのか、それとも本気で増やそうとしたが、本当に増えなかったのか。」

           神保哲生

 

“コネクト不倫”大坪審議官に話を聞くと……丸の内デートは「だいたい業務です」
(文春ONLINE)
https://bunshun.jp/articles/-/37578

 

 

日本の医学研究を「和泉・大坪の不倫コンビ」が仕切っている!(サンデー毎日/2020/3/8)

http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2020/03/08/post-2383.html

 

男性首相補佐官と女性厚労官僚が海外出張で泊まった「コネクティングルーム」ってなに?(東京新聞/ 2020/2/20)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020022002100047.html