テーブルには何も置かないのが当たり前だったのに… | 整理収納mama 林秀美の今日からお片づけ♪
西宮のライフオーガナイザー・三姉妹ママの林秀美です
ブログにお越しくださりありがとうございます





秋のお片づけ講座を一緒にさせていただく大黒ゆかこさん→☆のブログを読んで、ちょっと反省…



かつて我が家のテーブルの上にはいつもモノがのっている状態でした…
それを、朝気持ちよく迎えるため、テーブルの上とキッチンは片づけてから寝る!
と決めてから、その約束は守れていたはずなのに、なぜか最近テーブルには色々なものが乗っかっちゃってて…



それも殆ど私のモノ…(涙)



子どもたちが先に帰省して、いない日がちょっと続いたらこのありさまですよ
子どもたちがいなくて気が抜けてました…


今日は主人と帰省するので、その前に片づけました^ ^




久々に見た我が家の何も乗らないダイニングテーブル〜
{F5FD4D14-0B7C-4AA1-9958-E328D6E13131}


最近、ソファの位置も変えて気分転換!




お片づけで一番難しいのは、片づけた後、それをずっと維持していくことなんです


我が家のテーブルにも
油断したら、モノがちょい置きされてしまうと思うんです
でもそれを防ぐには、家にむやみにモノを持ち込まない!
帰宅後このテーブルを見て、また実行できるようにブログに残しておこうと思います






それにしても今日は高速道路が色々なところで大渋滞…
主人と交代交代の運転で、やっと横浜の実家に到着しました〜
子どもたちとも久々の再会!
そしてご飯の出てくる極楽実家生活〜


しばらく堪能しまーす^ ^



ランキングに参加しました
応援クリックよろしくお願いいたします



にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村