image

 

mada CAFEで朝活会を開催しました!

 

テーマは【夫婦について♡】

 

ついつい出てきてしまう愚痴大会ではなく♡

 

馴れ初めや心がけていること、老後どんな生活を二人で送りたいか・・・

そんな話をみんなで話しました。

 

 

 

Aさん写真先に撮らずごめんよー!!

 

 

 

 

このテーマどうかなぁと思ってたけど…

ただただ良き!!

本当に良き時間でした。

 

馴れ初めを話すと当時のことを思い出したり、心がけていることを聞いたり口に出すことで自分自身の夫への想いを再確認したり、みんなの話を聞いてほっこりしたり、マネしてみようと思ったり。

 

老後、2人でこんなことしたいね!ってワクワクして過ごせるなんて素敵よね。

2人になったらどうしようって不安を良く聞くし自分自身もそう思ってた時期ももちろんあったし。けど、そんなことも乗り越えて、子どもたちが巣立ったらそのあとこうしたい!って話せる関係いいよね。そして、子どもが小さくても夫婦2人の時間はとれるよねって。とったほうがいいよね。うん、大事。

 

 

そしてやっぱり出産は大きい出来事だなと。

出産を機に母というとても大きな役割が舞い降りてきて、幸せなことには変わりないんだけど、夫婦関係に大きな影響を与える出来事でもあるんだなと思いました。

産後クライシスってのもあるし、この辺を学校や母親学級で教えて欲しかったなぁ。

 

 

 

あっという間の40分?

このテーマはまたやるやつです!!♡

 

 

まとめ!

・思ったことは本人に伝える

・好きということを伝える

・スキンシップ大事

 

 

 

感想!

出会えて結婚した旦那さんをもっと大事にしたいと思った。自分の気持ちは出来る限り伝えたいと思った。なんだか子どもたちを見てたら泣けてきた。結婚して子どもがいて今共に生活を出来てるって当たり前なんかじゃない。それだけで私はしあわせ。

パパー!ありがとー!!大好きだよー!!

↑結局本人に言えなかったのでココで書く、笑