五本指シューズ流行っているんですね♪ | 艶ちゃんの憩いのお部屋

艶ちゃんの憩いのお部屋

「癒し」をテーマにしたイベント・コミュニティスペースなど様々な角度からセラピストさんを応援! 
足で全身をほぐす足圧セラピーのスクールもやってます♪

足圧マッサージをする時は必ず五本指ソックスを履きます。

一度履くとやめられない五本指ソックス。

大地をしっかりつかむことができる。力が入りやすい。ツボ(指)を刺激してくれる。衛生的。など、沢山の理由があります。

今、若い子で夏ブーツ等が流行っていて水虫の子も多いとか…

五本指ソックスは水虫防止にもなりますよ♪

話はそれましたが、今、巷では五本指シューズが流行っているんですね!


なんでも、ゴルフの宮里藍ちゃんがこだわっているらしい…


以下livedoor'スポーツより…

藍のこだわりはイタリア製5本指シューズ

2010年08月24日06時01分 /

提供:スポニチ

【セーフウェー・クラシック優勝】

今季の宮里は「足」にこだわりを持っている。昨オフ、ゴルフシューズを履いていて「地面からの感覚が伝わりにくい」と話した時、メンタルコーチのピア・ニールソン氏から「靴下を脱いではだしでショットしてみたら」とアドバイスされたのがきっかけになった。 もちろん「はだしで打ったことなんてなかった」が、10本の指で芝をぎゅっとつかんでクラブを振り抜くと「めちゃめちゃいいショットが出たんです」と言う。さらに、山本邦子トレーナーに「はだしのほうがストレッチ効果がある」と聞き、今春には同トレーナーいち押しのイタリア製5本指シューズ「ビブラム」を購入した。5本指ソックスのように指を自由に動かすことができ、よりはだしに近い感覚で歩いたり走ったりすることができるすぐれもの。しっかりしたゴム底のため外で履いても足の裏を傷つけることがなく、はだしが禁じられている練習場でも使える。今では宿泊先のホテル内にあるジムだけではなく、ウオーキングやランニングの際にも愛用しているほどだ。 足へのこだわりはまだある。これまで海外ブランドのスニーカーでランニングをしていたが、今年からアシックス製にしただけで「筋肉痛がなくなった」と宮里自身が驚いた効果があった。いいと聞いたものを積極的に取り入れる姿勢は徹底している。 より足の感覚が敏感になったのか、今や「足の指先にセンサーがついているみたいに、ギュッと地面をつかむような感覚が分かるようになった」という宮里。大柄な体格でバンバン飛ばす米ツアーメンバーに比べて飛距離は劣るが、長いクラブでもピンに絡める正確無比のショットは、こんな足へのこだわりから生まれている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4963495/


ググってみたらいっぱいあった!


艶ちゃんの憩いの部屋-五本指シューズ

艶ちゃんの憩いの部屋-五本指シューズ

艶ちゃんの憩いの部屋-五本指シューズ

艶ちゃんの憩いの部屋-五本指シューズ

ウォーキングに良いかも!

ちょっと買ってみようと思っている艶ちゃんでした(笑)