日本健食株式会社さんのオンラインショップ、

ギャバ太郎ショップさんで取り扱いをしている 月見草オイルを飲んでみました虹

 

                      1か月分 ¥1,523(税込)

 

月見草は、北アメリカ原産の植物黄色い花

厳しい環境でも繁殖することのできる、生命力の強さが特長だそうです。

 

月見草オイルは、月見草の種子から抽出されており

宝石緑 ビタミン

宝石緑 ミネラル

宝石緑 γリノレン酸

宝石緑 リノール酸 を含んでいるとのこと。

 

γリノレン酸は、食事などから必ず摂取すべき、とされている、必須脂肪酸のひとつで

健康な皮膚の構造と機能に関わる大切な栄養素だそうです。

体内の酵素によって合成されますが

加齢やストレスで酵素の働きが弱まり、十分に作り出せなくなってしまうそうダウン

 

自然界では、母乳と一部の植物にしか含まれていないとのことで

こうして、サプリメントで手軽に摂れると助かりますクローバー

 

月見草オイルのパッケージは、アルミパウチ。

チャック付きなので、保存に便利です。

 

 

中からは、黄金色に輝く月見草オイルの粒が出てきました。

ソフトカプセルです。

 

 

月見草オイルは、酸化しやすいオイルだそうですが

こうしてサプリメントになっていると、酸化せずに体内に入るので効率的に摂れますねキラキラ

 

1日の目安は、たったの1粒。

ニオイも味もせず、飲みやすいです。

ソフトカプセルなので、喉に引っかかることもありませんでした。

 

月見草オイル1カプセルあたり、γリノレン酸が45mg以上含まれているそうですよ。

 

 

私は、就寝前に飲みました。

 

約1ヶ月飲んでみて、特にこれと言った変化はないように思えたのですが・・・

月見草オイルの特長を知って、はっとしたことがあります。

 

月見草オイルの中のγリノレン酸には

体の中で様々な働きをする物質に作り変えられますが

ヒスタミンを細胞の外に出さないようにする働きがあるそうです。

 

そのためでしょうかはてなマーク

例年ですと、2月中旬からひどい花粉症に悩まされているのですが

月見草オイルを飲んでいる間は、鼻水・鼻づまりが軽減されたように思いますクローバー

 

花粉の飛散量や、その時々の体調など、色々な要因があり

月見草オイルと断定はできませんが、飲んでいる期間、花粉症が軽くなったのは確かです。

 

他にも、生体調整ホルモンであるプロスタグランジンの材料になるため

イライラのリズムが穏やかになるそうですよお茶

 

色々な働きをしてくれる月見草オイル

飲み続けることで、より効果を実感できそうですクローバー