脳×マインド×潜在意識を使いこなして

自分らしく自由に生きる

幸せ脳のつくりかた

西村ゆかりです。

 

 

昨年末の伊勢神宮参拝の記録です^^

毎年、年末にお伊勢さんに

お参りさせて頂いています。

 

 

 

 

朝4時起きして、

始発で出かけて、

8時過ぎに伊勢市駅に到着。

 

 

火除橋を渡って、

外宮の鳥居をくぐると、

鳥居が見えます^^

 

 

 

 

朝早いので、

人も少なめで気持ちいいです^^

 

 

 

 

御垣内参拝をさせて頂きました。

 

 

 

 

外宮の休憩処「さんぐう館」

日当たりがよくて心地良い場所です。

 

 

外宮参拝は、

正宮のほか、

別宮の多賀宮・土宮・風宮をまわっても、

だいたい30~40分ほどでまわれます。

 

 

 

 

外宮参拝後は、

すぐにバスで内宮に移動。

 

 

 

 

内宮の鳥居と、

朝日がいい感じに撮れました^^

 

 

 

 

もっと正面から全体を撮りたかったけど、

人が多すぎて諦めました(^_^;

 

 

 

 

宇治橋を渡って、

正宮まではたくさん歩きます。

 

 

 

 

五十鈴川で禊ぎ払い。

 

 

 

 

澄んだ綺麗な川は、

よく見ると、小さな魚がたくさん泳いでました^^

 

 

 

 

内宮でも御垣内参拝をさせて頂きました。

 

 

外宮・内宮ともに、

御垣内参拝は、

正装が必須なので、

きちんとした礼服を着て参列。

 

 

 

 

靴も、スニーカーで歩いていって、

参拝前にパンプスに履き替えました。

 

 

 

 

内宮参拝は、

外宮よりも大分敷地が広いので、

外宮より時間がかかります。

 

 

 

 

別宮の荒祭宮・風日祈宮、

大山祇神社・子安神社に参ったり、

参集殿で絵馬を見たりして90分くらいかな。

 

 

 

 

なんとハート昨年に続き、

今年も神馬さまに遭遇出来ました^^

 

 

 

 

横にいたご夫婦が、

やっと会えた~と感激されていましたが、

そう、神馬さまはいつもいらっしゃる訳ではないので、

お会いできたら縁起が良いんですキラキラ

 

 

 

 

神馬さまは、

とても大人しくて、

お上品でいらっしゃいます^^

 

 

 

 

今年も無事、

お参り出来たことに感謝^^

 

 

 

 

加齢を感じる今日この頃、

健康で自分の足で歩いて、

参拝出来ることも、

当たり前のことではなく、

有り難いことなんだなぁ~と思います^^

 

 

 

 

早起きは結構きつかったけど、

やっぱり早朝参拝がおすすめ^^

 

 

 

*★*――――*★* *★*――――*★*
 

西村ゆかりメールマガジン

9日間のショート自分構築プログラム

『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』 

ご登録は▶▶こちらから

 

YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!

『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』 

チャンネル登録は▶▶こちらから

『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^

チャンネル登録は▶▶こちらから

 

 

心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)

ゆる生き心理セラピー

https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d

 

生きづらからの解放

『アダルトチルドレン回復プログラム』 

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html

 

脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪

~6ヶ月間の自分構築プログラム~

『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』 
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html

頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

 
好きなことで生きていく♪0からの起業をプロデュース
ひよこ起業塾オンライン6ヶ月コース

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12599189508.html

  

幸せ脳のつくりかた♡西村ゆかりご提供中サービス一覧 ▶▶こちら
お申込み・お問い合わせはクリック 専用フォームまたはラブメール happybrain33@gmail.com までハート
※48時間以内に返信させていただきます。