4/17にFouFouillEというお店のワークショップに参加させてもらいました。

FouFouillEでは、廃材から作ったとってもかわいいものを売っています!

廃材からできているので、エコなのです。

しかも、どれもすごくすてきなんですよ(*^▽^*)

段ボールで作った椅子だったり、卵のパックで作った小物入れだったり…ピンクチューリップ

ほかにも洋服やかばんまで!


シュシュ、ブローチ、ストラップの中から好きなものを選んで、

自分で作ることができるという企画があったので、わたしたちも参加してみました!

作り方はそんなに難しくないし、工作みたいな感じですごく楽しめましたs.heart*


できあがったものがこれです!!


上智大学ソフィア祭実行委員会エコブログ


上智大学ソフィア祭実行委員会エコブログ


上の写真の左が、かざぐるまの形のブローチで、

右がはぎれなどで作ったシュシュです。

下の写真はキーホルダーですNekoおんぷ。


ところで、なんでわたしたちがこのワークショップに参加したかというと、

今年のソフィア祭の装飾の参考になれば、と思ったからです!

装飾はソフィア祭を華やかにするものなので、エコとは正反対のように思えますが

今年は装飾の一部を廃材で作ったり、

なにかしらエコをアピールできるような装飾を作ったりできたらいいなと考えています(`・ω・´)


ちなみに、FouFouillEのワークショップは、

5月4日(水) みどりの日 17:00~
5月5日(木) こどもの日 14:00~

にもやるそうです。


表参道駅から徒歩5分なので、興味がある方は是非行ってみてください!ピカチュウ