第17回読売福祉文化賞 受賞しました☆ | そらいろプロジェクト京都 

そらいろプロジェクト京都 

NPO法人そらいろプロジェクト京都
美容師が中心となり、みんなの笑顔のために活動しています☆

12/8日曜 読売新聞(全国版)


【第17回 読売福祉文化賞】主催 読売光と愛の事業団 読売新聞社
後援 厚生労働省 日本福祉文化学会

 
この度、NPO法人そらいろプロジェクト京都が、受賞致しました。
 

社会福祉法人 読売光と愛の事業団 
 
数えてみると、今回回目のチャレンジでした。。。
しつこいなと思いつつ、どーーうしても想いを伝えたく、リ・チャレンジ!
 
5年分積み重ねた足跡、子ども達の笑顔の広がりを認めてくださったのだと、感慨深いです。
 
 
12/10火曜 受賞式の様子
読売新聞東京本社にて(東京都千代田区)

あ。よく見ると 理事長が・・・いや、あれは斎藤工さん!!(怒られます。)
さすが読売新聞。
 
 
 
 
注)理事長はこっちです。

立派な表彰状とトロフィーを


 

社会福祉法人 読売光と愛の事業団 様
 
高齢者支援や地域福祉、災害支援。日本国内のあらゆるニーズに手をさしのべ、多岐にわたる活動をされています。
その活動規模をみると、そらプロなんて、まだまだ足元にも及びません。
 
 
こうやって認めてもらえることは、本当に嬉しいこと。
 
でもこれに満足していてはいけない。
もらってばかりではなく、早く還元していかないと、という思いがつのります。
 
 
私たちの知らない所で、日本の企業がこうやって多様な支援をしているように、沢山の人達が多大な貢献をしているように、そらプロも世の中に恩返しをしていきたい。
 
 
私たちができることは、社会の中での『理美容』という、ある一つのちっぽけな分野かもしれない。
 
せめてそこだけは、バリアフリーな業界に変えていきたい。 
子どもたちの笑顔のために。
それがそらプロの使命です。
 
いつも応援して下さる皆さん
賞をきっかけに知って下さった皆さん
本当に本当にありがとうございます。
 
 
「福祉文化」という言葉の深さを感じつつ、ここからまた、ギアをあげて進んでいきます。
これからもどうぞよろしくお願いします!