我が家は、転勤族ですニコニコ

引越し回数は、
今の家で4回目ですびっくり

なので、
賃貸物件を見るのが好きですし、
これからも、転勤の度に、
『どんな家に住もうかな?』
と、前向きに考えていますニコニコ


そりゃ、色々と気付く点が、
多くなるわけだ、、、笑い泣き


私は、こうゆう生活スタイル、
結構好きですニコニコ

今すぐ、マイホームは持てません。

周りからもよく、

『大変だね、、、』

と言われますびっくり


でも、私は、
今の所、負担に感じていません。


夫の会社は、
転勤の内示を2週間前に出します。


夫から、
『転勤の内示が出た!』

っと連絡をもらうと、
5分も経たない内に、
3社程の賃貸情報サイトを
開いて、住まいの候補を、
探しますニコニコ


夫は、私のそんな行動に、
いつも驚くらしく、
『俺は、まだ気持ちの整理が、
ついてないのに、、、』

っと言っていますガーン


深く考えたって仕方ないニコニコ
出来る事をする!!?


ただ、それだけです。


でも、それが出来るのは、
子どもがまだ小さいからですよね。


これから先、転勤が決まる度、
子ども達の心が、
とても心配ですぐすん


お友達と離れなければならない時。

新しい学校での環境に慣れられるか。

新しい友達は出来るか。

イジメにあってしまうのではないか。


色々と心配はあります。


でも、ずっと同じ環境に
住んでいたって、イジメに
あう時は、あると思います。


まだまだ確かな答えが、
見つからないままですが、
今の所は、毎日家族が、
笑顔で元気いっぱい
過ごせていますニコニコ


実家が遠いので、
子育て中の今は、

頼りたいな。
助けてほしいな。
じぃじやばぁばに、
孫の顔をたくさん見せたいな。

思う事はたくさんあります。

だからこそ、
出来る事をする!!!

毎日のLINE電話、
帰省時の長期滞在など。

近くにいるみたいな事は、
出来ないけど、
出来る限りの事はするニコニコ


転勤族の方が、
ネットを見ると意外とたくさん
おられて、心強いですニコニコ


子どもを持つと、
色々な心配や不安な事が、
出てきますが、
これからも、
笑顔がたえない毎日になる様に、
母は強し!!!で、
しっかり子ども達や夫を、
守っていこうと思います。


あぁ~やっと言えた爆笑
スッキリですキラキラ



キラキラポイントタウンキラキラ

ここからの登録で、
500ポイントもらえますおねがいラブラブ

お小遣いが稼げるポイントサイト | ポイントタウン byGMO

キラキラマクロミルキラキラ

アンケートモニター登録

キラキラメルカリキラキラ
登録時に、招待コード

ZDQMBC

を入れてもらうと、
300円分のポイントが
もらえます。

お買い物の足しに、
良かったら使って下さいニコニコ