今日はうちのお店にステキな新婚さんがお越しになりました。

若奥さんの目がキラキラしてかわいくて、

旦那さんも優しそうでステキなカップルでした。

 

新婚旅行にイタリアを、フィレンツェを選んでくれてありがとーラブ

10年後とかに新婚旅行で行ったところ再び巡る旅とかすると

楽しそうだね。

その時に、あそこの革屋行ったねー、お店に日本の店員さんいたねー

なんて思い出してくれたらいいな照れ

 

 

さて、

 

 

 

 

同僚とランチに行ってきたよ。

これはね、ベジタリアン。

ナスバーガー&ズッキーニ・パプリカ・カリフラワーの付け合わせと

紫キャベツ、横についている白いのはヨーグルトソース。

 

とーってもおいしそうだったよニヤニヤ

すごく美しい一皿だったので、ブログ用に写真撮らせてーって言って

待っている同僚がうっすら写っておりました爆  笑  空腹なのに待ってくれてありがとう

 

食べ終わった同僚は、凄くおいしかったって言ってたし、

おなか一杯になったって。   デザート食べずにコーヒーでいいって言ってた

 

イタリア旅行中に野菜不足になりがちだけど、

サラダばかりじゃ飽きてくるじゃない?

こういう野菜のお料理いいと思う!

 

このお店は、野菜、魚、お肉料理全部あるよ。

そして量が多すぎない。

 

なので、おなかにデザートを食べるスペースもできてちょうどいい照れ

 

 

わたくしは、

ナスバーガーと迷ったけど、ここのお店では食べたことのなかった

 

 

 

 

紫キャベツとチーズのリゾット。

あ、何チーズだったっけかなー、名前忘れちゃったニヤニヤ

 

これもすっごくおいしかったよーグッド!

しかもね、あっつあつだったのが更に気に入った。

 

イタリアってフーフーして食べるもの少ないから

こういうあっつあつ私は好きだ。

イタリア人同僚は、時々出来立てが来ると「熱すぎる」と言って

ちょっと粗熱取れるの待ってから食べてますにっこり

 

これ、中にたっぷりチーズが入って、びよ~んって伸びてすっごくおいしかった♪

 

 

 

 

追いチーズニヤニヤ

 

パルミジャーノレッジャーノを持ってきてくれていたので

せっかくだからふってみました。

おいしかったー!

 

フィレンツェの料理は、味が濃いめなので、おなかに来るときあるじゃなーい?

旅行中、あんまり重くないイタリアンがいいなという時はここはいいよ。

野菜多めだし、バーン!ドーン!みたいな感じじゃないから

イタリアの普通のレストランの量が多すぎるってい人にはちょうどいいかも。

 

ここね、以前は、カフェ&軽食だったんだけど

隣の場所をゲットしまして、

シェフも新しいメンバーも入って、レストランになりました。

ウエイターさん、ちゃんとレストラン業界の学校で勉強した子で

すごく感じがいいのよ照れ

 

ここね、わたくしの勤める会社が食堂のように使っているレストランのオーナーの

妹さんのロザリアとジャコミーナがやっているレストランなの。

以前は、カフェの隣の場所をレストランにするにあたり

カフェの内装もレストランとそろえて廊下でつなぎ、A Casa Ca.Fe by Gladiusに。

そしてここのレストランの方のイスはうちの会社が作りました照れ

 

モダンな内装でとってもステキよ。

以前カフェだった時の場所もそのまま残していて、

過去記事はこちら 

わたくしも時々カフェのほうにコーヒー飲みに行っています。

レストランへは、角のカフェの入り口から入ります。

 

Gladius Ristorante Bistro
Via della Spada 45r

 

ここに行ったら「リオネッティ(わたくしの勤め先)から聞いた」って

教えてあげてー。

日本の人は礼儀正しいので、すごく親日家よ。

 

ちなみにうちの店は48r ここに食べに行ったら、うちの店にも寄ってみて~照れ

 

 

 

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

久々復活、YouTube イタリア在住者2人で井戸端会議

Youtubeチャンネル→とすかーな Toscana
今回は→「意外に質素?美食の国イタリアのお弁当

 

 

インスタグラム↓主にイタリアのサラリーマンランチナイフとフォーク
レッツ・フォロー☆

 

イタリア料理の好きな人集まれ☆

FBにイタリアの食や食文化を楽しむための情報交換グループ作りました

イタリア料理好き~Love Italian~


一言足してブログ記事をお知らせ
このFBページに「いいね」をありがとうございますおじぎ