お気に入りのお菓子屋さんでの朝食で

私の名を呼ぶ人が。

 

え?わたくし、イタリアに友達少ないのにニヤニヤ 

ん?と思ったら、日本人xイタリア人のお友達夫婦だったー♪

きゃーん、うれしい!

彼女も普段、フィレンツェで働いているのだが、

時間帯が違うからなかなか会えないの。

 

ピサの日本人友達と、マジで会えん。

わたくしが週末しか休みでないので、家事すべてが週末に。

のっぽ(夫)が、まだもう1つの仕事が続いていて。

コロナの時にヘルプミー!って言われて手伝い始めて

以前は、結構日数行ってたけど、本業があるからということで

徐々に日数を減らして、今は週に1度にしてもらっているが

それでもまだ続いているので、友人とはなかなか「いつでもいいよー」にはならず。
というのも、イタリアって夫婦同士知ってると会うのも夫婦同士。
嫁だけで会うの少な目なんだよねぇ。 
平日なら夫たちは仕事があるから、嫁だけで集まりやりやすいけど。

 

なので、こうして、数少ない日本人友達に会うととっても嬉しい!

フィレンツェの友達とは、ランチタイムにのみ会える。

みんなわたくしがピサに住んでいて

仕事が終わるとダッシュで帰らないといけないのを知っているので、

わたくしのランチタイムにあわせてくれるの。

ありがたい。

早めにフィレンツェに来て一緒に朝食を食べるというパターンもやってみたが

あんまり向いてなかったんだよねぇ。

友達にも早く来てもらわないといけないから。

 

 

先週は、日本からお友達夫婦が、イタリアにきて一緒にランチしたのー。
以前、夏に会った時と比べて肌白くなったって言われた爆  笑

ぶはは!あの時よっぽど黒かったんだろうな。

頻繁には会えないけれど、イタリアに来る度に、日本に一時帰国すると

会う人たちがいるってありがたい。

 

そしてイタリアではない海外在住日本人友達が今スウェーデンに数人集まっていて

友人グループ内で様子をアップしてくれていて、

それをいいなーと指をくわえつつ見ております。私も行きたかったなー。

でも、いまGWの時期だからお店の方が忙しくってねー。

ホテルや美術館関係の仕事は落ち着いているんだけど。

 

 

そうだ、YouTubeアップしましたー。
インスタライブのように日程決めなくていいし、

おしゃべりだからTikTokじゃ長さ足りないし爆  笑で、

今のところYouTubeを使ってローマのKOKOさんとおしゃべりしています。
若干どういう風にしようかまだ模索しておりますが、

いろんな形を試してみて決めようと思います。

 

今食べ物の話していることが多いですが、

イタリア旅行で役に立ちそうなこともやりたいし、

イタリア生活の話もしたいし、ネタはつきませんニヤニヤ


忙しい日常生活の中で、ウキッと一瞬気分が上がるとようなものになるといいなと

始めてみたけど、KOKOさんと話していること自体が楽しくて、

ただのおしゃべりになっているニヤニヤ


今回はこのアスパラから垣間見えるイタリア生活話だよー。

チャンネルIDはToscanaItaly 
https://youtu.be/ekbusYwFhEo?si=NM6p5dAR4kEejBhp

 

 

 

ランキングが、イタリア生活と更新の大きな励みになっています
ポチポチっと、いつも一手間ありがとうございますおじぎ
↓               ↓

    にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

久々復活、YouTube イタリア在住者2人で井戸端会議

Youtubeチャンネル→とすかーな Toscana
今回は→「日本と同じ春野菜、食べ方にビックリ、そう食べるのかイタリア!

 

 

インスタグラム↓主にイタリアのサラリーマンランチナイフとフォーク
レッツ・フォロー☆

 

イタリア料理の好きな人集まれ☆

FBにイタリアの食や食文化を楽しむための情報交換グループ作りました

イタリア料理好き~Love Italian~


一言足してブログ記事をお知らせ
このFBページに「いいね」をありがとうございますおじぎ