#8 お嬢さんの七五三 | そうる と さんご season2
先月のお話

土曜参観日があったおかげで週明け代休で子どもは月曜日お休みでした
前々から分かっていたのでここだ!と決めて親も有休を取得
空いている平日にお嬢さん7歳の七五三を行いました☻

当日はお昼のヘアセットからお友達のKちゃんに来てもらい
3歳の時と同様に準備段階からお写真を撮ってもらいました


お兄の野球チームのママのお店なのでおしゃべりしながらわいわい楽しく
「ここにも花挿しちゃえ〜!」「それじゃ『はなかっぱ』じゃん!」なんてふざけたりして 笑


先生に着付けはお願いして段々仕上がって来ましたよー♪


バッチリ決まったところでパパとお兄が迎えに来たので記念にパチリ!


それからじいじとばあばと待ち合わせしている金町の 『葛西神社』 へ
ここで気づいた方もおられるかもー 何故に隣町の神社へ行ったのか…
そう…この夏にいつも行く地元の神社で事件があったからー
よりによって殺人事件だったのー だから今回はやめておきましたわ 汗


このお着物はレンタルですよー
お嬢さんに聞いたら黒が良いっていうものだから私が何点か候補を出したら
一番みんなが選ばなそうな珍しい鶴の大柄を本人が選びました
私はこういうのが大好きなので大賛成〜


着物に合わせて鶴の髪飾りも別で探しました
結果的にこれにして大正解だったなーと思います


お参りも済んで神社からお土産も貰いました
柴又の 『ビスキュイ』 のお菓子セット葛西神社バージョンもくれましたよ!


天気も良くて暖かかったし素敵なお祝いになりました
しかし お兄が写ると一気に渡哲也と吉永小百合みたいな写真になってしまう 爆笑