皆さん、こんにちはあじさい
ご訪問ありがとうございます。


今日はドドーンとお知らせっ爆笑



彫紙(ちょうし)アート
グループ展のご案内


7月に福岡で開催されるグループ展に
参加します。

全国でもまだまだめずらしい
彫紙(ちょうし)アート。

今回は九州唯一の認定校である
福岡教室(彫紙アートさらら)
田上先生&仲間たちの作品を
一堂に展示ビックリマーク


九州で彫紙アートの作品展は
めったに見られません。

昨年9月から学んでいる私も
彫紙アートの作品展は初体験叫び

たくさんの作品を1度に見られる
貴重な機会なので本当に楽しみです音譜


そして今日、
私の所にも案内ハガキが届きました爆笑


{7ACBDB68-0EB7-41C1-BDC6-FEB51E12F16F}



ハガキの裏側には
彫紙アートの創始者・林敬三先生が
デザインされた
「雨の日のフクロウ」がずらりビックリマーク

これらは
今回のグループ展参加者が
それぞれ好みの配色で作成したもの。

同じデザインでも配色によって
無限の楽しみが広がり
個性もバンバン出ちゃう(笑)のが
彫紙アートの面白さのひとつです音譜

ちなみに真ん中の大きい写真と
他にもう1点は、林敬三先生自らが
今回のグループ展のために
彫ってくださった作品アップ
もちろん会場にも展示されます。
これまためったに見れるもんじゃ
ありません。もうドキドキ~目



さて、私の作品はどれでしょうはてなマーク
予想して会場に来ていただけたら
最高に嬉しいな~爆笑

{3696CBCB-A61C-4575-AE72-F7A18C14CD6E}

{60D7C0C4-572B-488B-A0DC-4C566E9E59FC}


福岡にお越しになる機会が
ありましたら
ぜひお立ち寄りくださいドキドキ


***

Choshi Art in  Fukuoka 2016 
~九州で華開いた仲間たち~

会 期:
2016年7月19日(火)~7月24日(日)10:00~18:00
(初日は14:00から、最終日は17:00まで)

場 所:山本文房堂
 〒810-0041福岡市中央区大名2-4-32
TEL:092-751-4342
 福岡市営地下鉄 赤坂駅 4番出口右2軒目


{56555E9B-701A-4CEB-84FA-57D0A3BA032E}


***



*彫紙アートってどんなもの?

「彫紙アート」で検索すると?
素晴らしい作品画像や動画も
たくさん出てきますよ~。
興味のある方はぜひドキドキ


現在、私が通っている
彫紙アート教室です。